先日のPerfume×ネズミ王国関連で歌って踊る元祖はザ・ピーナッツだと書きました。
以来ちょこちょこ昔の映像を改めて漁っているんですが・・・
もうね、結論を一言で言って「やはり勝てんわ」としか出て来ません。
Perfumeファン(まぁ自分も含めて)がよく楽曲の振り幅が、と言ってますがそんなのとは次元が違う( ̄□ ̄;)!!
というわけで、オッサン以外の方もお時間あればぜひ寄ってらっしゃい聴いてらっしゃい( ̄ー ̄)
まずは65年の紅白から。
よくあるオールディーズメドレーとはいえ見事なショーです。
http://youtu.be/CQR9NjA9M3A
そして激レア!66年のエド・サリバンショー出演時の映像発見Σ(・ω・ノ)ノ!
ジャズのスタンダード"Lover, Come Back to Me"を見事にやりきってますね。
・・・かと思えば、モスラでお馴染み「聖なる泉」
http://youtu.be/IGQRkyUD-fo
で、極めつけのマニアックカバー2連発!ライブ収録ってのが腰抜けます(笑)
このクリムゾンの"エピタフ"は知る人ぞ知る一部では有名なカバーですね。
コーラスワークが本当に素晴らしい。見事に自分達のものにしてるのがさすがです。
聴く前はゲテモノかと思いきや、ちゃんとメロトロンを使ってたり演奏も本気だしw
http://youtu.be/Y21_bGNsKVo
個人的にもっとも驚いたのがこっち。
なんとユーライア・ヒープの"Look At Yourself - 対自核"!…なんなんだこのアレンジ?www
http://youtu.be/ZGkFbl2-U1U
このライブ盤は他にもプレスリーやらなんやら歌ってます。
監修が宮川泰氏だそうで、なるほどとww
まぁ昔の人の音楽に対する垣根の無さは見習わなくちゃいかん所が多い気がしますねえ。
IT’S TOO LATE~ザ・ピーナッツ・オン・ステージ/ザ・ピーナッツ

¥2,000 Amazon.co.jp