先日の『みんなをつなぐ魔法のメロディー』を観て、メイド服に後ろ髪を引かれながら
ビッグバンドメドレーにビビッドな反応をしてるのはほぼオッサン層なわけですが(笑)
ある年齢以上の方なら反射的に連想したのは第1期シャボン玉ホリデーじゃないでしょうか?




http://youtu.be/M2_awv1JQc8



これこそ日本の音楽バラエティー番組全ての原点です。

キャンディーズが手本にしていたのもザ・ピーナッツ。
系譜を継ぐPerfumeなら・・・と先日のコラボを観て淡い期待がまた頭をもたげて来ても当然でしょうw
ドーム後の選択肢としてはあり得る方向性かも・・・なんてね(^_-)☆

PerfumeがホステスでBEE-HIVEを再結集してああいう番組を作れたらそれこそ3人号泣でしょうね。
いやダメだな…それやっちゃったらあ~ちゃんあたりは『もう思い残す事無い』とか言い出しそうだ(笑)












それにしても皆さん言ってるようにビッグバンド・メドレーでは
短いソロパートだけどのっちもさることながらかしゆかにハッとするものがありました。

以前Blossom Dearieとの比較なんて記事も書いた事があります。
今回のを観てむしろアイドル時代のMarianne Faithfullを連想してしまいましたw
(ミック・ジャガーとつきあって以降の転落人生で別人みたいになっちゃいましたがね)



http://youtu.be/u8Ey6sJJyZo




ちなみに『あの胸にもう一度』に出てる彼女が峰不二子のモデルと言われています。
若い人向け豆知識( ̄▽+ ̄*)