先日来ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013最終日の出演者で知らないバンドを勉強中w

で、名前は何となく知ってたけど縁が無かったthe band apartからつべで検索してみた。
そしたら最初に出て来た"ノード"のイントロで一発KOの巻w


なんだこのクソカッコいいドラムは(@Д@;


http://youtu.be/pGidD5Rs7Ko









いやもうね・・・不明を恥じるとはこの事です。
日本にこういう音を出せるバンドがまだいたのかと衝撃を受けました。
楽器もドラムだけじゃなく全員がメチャクチャ上手い。

しかも調べたらRIJFには06年から常連じゃないか!
タイムマシンがあれば今まで聴かなかった自分をぶん殴りに行きたい(→o←)ゞ


http://youtu.be/9z2YtdlIEqI








こっちは去年のステージのようです。これ生で聴きたかったなーorz


http://youtu.be/THPvNsd2d7s



ベースのピッキング奏法は正直あまり好きじゃないんだけどこれだけブリブリなら文句無し。
wikiによれば原氏がもっとも影響を受けたのがChris Squireとの事で、なるほどと(笑)





世の中にはまだまだ見落としてるバンドがいるもんです。
いつまでも昔のばかり聴いてちゃいかんという教訓ですな(;^_^A













街の14景/the band apart

¥2,800 Amazon.co.jp








2012 e.p./the band apart

¥1,575 Amazon.co.jp








Scent of August/the band apart

¥2,800
Amazon.co.jp








the Surface/the band apart

¥1,890 Amazon.co.jp