「Perfume World Tour 2nd」はケルン、ロンドン、パリの3都市。

ふと、なぜドイツだけ首都のベルリンではないのか?と疑問に思い呟いたところ
ヤジオショーさんにベルリンだと遠いからではないか?という指摘を頂きました。

実をいうと僕は違う理由を考えていました。
ベルリンは確かにテクノの本場だけどそれだけにもっとハードコアテクノのイメージが強くて
だからPerfumeサイドで避けたのかな?と。

そこへケルン - ロンドン - パリ間はほぼ等距離だという情報で『なるほど』と。
ただ、納得はしたんですが等距離という言葉から頭の中の地図で点と点を繋いでみたら
『もしかしたら三角形が出来るんじゃないか?』という事に気がついて妄想タイム開始w


まぁ、実際に地図で見てもらったほうが早いですね。要するにこういう事です。
              

$Stairway to SEVENTH HEAVEN-WorldMap



ほぼ二等辺三角形に近い図の出来上がりΣ(・ω・ノ)ノ!

今後もし3都市ずつで新たに回るとすれば世界地図各所に三角が・・・
まさかとは思いますがTeam Perfumeのこと、そんなシャレをやりかねないなぁと( ´艸`)




ケルンについて改めて調べたら違うかもしれないと思いましたけどね。



ローマ帝国によってローマ植民市として建設されたライン川中流の古市であり、ケルンの名は
ラテン語で植民市を意味する Colonia に由来する。現在でもイタリア語やスペイン語ではこの名前が使われており、フランス語や英語の Cologne も同源である。因みに、香水の一種であるオーデコロン (eau de Cologne) は、フランス語で「ケルンの水」の意。


ー wikiより。


ヨーロッパでのPerfume最初のライブがケルンなのもつまりそういう理由なのかな?(;^_^A