昨晩久し振りに関東で開催された「のち爆」(本人不在のままPerfumeのっちの誕生日を祝う、
という名目のオフ会w)に参加して来ました。
場所は新宿の居酒屋。
総勢十数名という一時の隆盛からみたらこじんまりした飲み会です。
しかも出る話題は一部の名前以外殆ど僕には分からない幼女の話(←「幼女」はやめなさい 笑)
まぁあのメンツで今更Perfumeの何を話せば…というのも判らんではありませんがね。
いやーいろいろ勉強させて頂きましたww
(our:sさんにはまみりのCDまで頂きありがとうございました。)
そんなこんなで和気あいあいのうち終了後、実はこっちがメインイベント的な
"申し訳ないと"の為にめんぞおさんの先導で西麻布へ移動。
初の生ちゃあぽんを観て来ました(・∀・)/


僕は全く知らなかったんですが、この日の為にファン有志の方々がTシャツまで作っていたんですね。
いろいろすっ飛ばして・・・
会場の半数以上がオレンジ色のTシャツで埋まる中、掟さんのMCからちゃあぽん登場。
かぶりつきの前列(ホントに手を伸ばせば触れる近さ)には9nineファンの古参と思しき人達が陣取る中
こういうバリバリのアイドルイベント童貞の僕はそれでもステージから近い3列目くらい
にぴーとさんを見つけて隣に潜入成功。右にはPPPさんもいるので心強かったです(;^_^A
で、生ちゃあぽんですが・・・白のブラウスに黒とグレーのツートンのミニという
清楚なお嬢様スタイルで生脚というオッサンキラーぶりw
顔は思ったよりあ~ちゃんとは似てないかな?という印象ですが何と言っても肌の綺麗さにビックリΣ(゚д゚;)
披露した曲は「夏色のナンシー」と「恋花」。
アイドルのライブ慣れした猛者に囲まれて終始あわあわした感じで聴いてましたが
歌は確かに上手いですな。
手慣れた盛り上げ方を見てもやはり西脇家にはエンターテナーの血が流れているんだなあと。
ナンシーの後トーク途中で突然バースデーケーキ登場。そしてクラッカーを全員が鳴らす
サプライズにちゃあぽん大喜びでした。
(実はサプライズ企画として入場者にクラッカーとサイリウムが配られていたんです。)
掟さんが尋ねた20歳の抱負に対して『まず売れたい。』というのが凄いw
あ~ちゃん直伝の『言霊理論』が浸透してるようで。
『何をもって"売れる"というのか難しいけど』というのは深いです。姉の苦労を見てきた実感でしょうな。
9nineの活動は当然として個人の目標はベッキーだそうです。
やりたい事は「PEPSI NEXのCM」(ガチで1日3本必ず買ってるくらい好きだとか)
「姉妹共演」(一緒にCDを出す。化粧品のCMに出る。という具体的な事も…ぜひ実現を祈りますw)
続いて有志からのプレゼント登場。
なんと寄せ書きで埋め尽くされた木箱入りの誕生年('92)収穫のワインという粋なもの。
中味を確認して会場後方に向けて『高いお酒を貰っちゃたよ』と言ったので
お母さん来てるなと思ったんですが、なぜ振り向かなかったのか後悔しました。
後で聞いたら一緒にあ~ちゃんもいたそうで…てっきり彼女はいても楽屋だろうと
思い込んでいたんですよねーorz
ラストの「恋花」では配られたサイリウムをみんなで振るというもうひとつのサプライズ。
ここで僕はサイリウムの光らせ方が分からない事に気づいて軽くパニック!(笑)
(持った事無いんだからしょうがないw)
折れば光るのはなんとなく知ってたけど、予想以上に固いし中味をぶちまけたら大変だと
諦めてしまいました(;´▽`A``
ちゃあぽんは幸い涙も無く終始笑顔でイベント終了。
で、ここからラッキーなのか無念なのか分からない事態2連発。
フロアに戻り楽屋出入り口脇でかっしかしトラッキーさん、PPPさんと談笑中に
なんと僕の目の前をちゃあぽんが衣裳のまま外へΣ(゚д゚;)
しばらくして今度は僕一人で寛いでいたら9nineのマネージャーに続いて女性が二人出て行きました。
一人は先程ちゃあぽんに送られたケーキの箱を持ちながら、青いシャツに白のベストでチェックのスカート。
髪はセミロング。もう一人は花を持った年配の女性。
・・・ん?
『もしや!』と思って後で他の人に訊いたらやはりあ~ちゃんとあ~ママだった事が判明(((゜д゜;)))
なんと撤収する西脇家3人を至近距離で目撃!しかも後ろ姿!!・・・(笑)
その後はいわゆる女子流組だけ残り、まずはDJ OKADADA氏のプレイを。
(今度のSwitchに付録で付くCD収録曲LiarのRemix初披露!これがメチャ良い。)
http://www.switch-pub.co.jp/kami-100/249122056.php
そしてお目当てのRoyal Mirrorballこと松井寛さんのDJを堪能。
(ピンクレディ"カルメン77"が出るとは思わなかったw)
ついでと言っちゃなんだけど嶋野百恵のライブも観れて大満足でした。
参加の皆さんお疲れ様でしたm(_ _ )m 来年はどうなるかなあ・・・w