グローバル・コンピ初回盤特典映像観ました。
FAKE ITのPVメイキングで本編で感じた低温感の正体がハッキリしましたね。
誰かが指摘していた通り、ファンの歓声を入れず曲のトラックをそのまま画に乗せた為
その場の熱気がスポイルされて昔の「歌う天気予報」(笑)みたいな空虚感が漂ってるんでしょう。
聞けば本人達の希望でライブ形式でPVを作ったらしいし、それなら尚の事
音声もライブバージョンで収録すれば全く違うモノになったんじゃないかと思うんですけど。
あるいはその辺分かった上で、敢えてああいう作りにしたのなら
『V自体が"FAKE"なんだよ』という関さんの皮肉なんですかね( ´艸`)
そして続く"ポリリズム -Historical Live Act Version-"
実は全く期待してなかったんです。
確かに僕もPerfumeに引っかかったのはポリだけど、曲自体にそこまで思い入れは無いんで。
でも実際特典映像を観たら『ああ、そうか』と。
徳間ジャパンへのTeam Perfumeからの惜別の辞ともその逆とも取れる、まさに5年分の走馬灯。
これはグッと来ますわ。ノンテロップなのが何より素晴らしい。
これをやりたかったから今回のアルバムを企画したのかな?とさえ思いましたw
実は特典映像で裏の見所は、貴重な「でこゆか」(しかもほぼスッピン)ですけどね(笑)
そういや彼女とうとうリハ用のスエットパンツを新調した様ですなw