実はWOWOWの映像を冷静に観ていて改めて気がついた事が。
たぶん意識はしていないと思うけど、JPNツアーのオープニングと
GAMEツアーのオープニングって似ていないか?と。
ファンには今更でしょうが一応比較資料として。
今回
しかしPerfumeといえば
それはともかくGAMEのオープニング映像、そして一瞬の静寂からの躍動と
今回のオープニングからレーザービームの流れに規模の違いはあれど
繋がるものを感じました。
階段を歩いて登ったのに対し今回は上から降りて来るというのも象徴的だなと(^~^)
歩くといえばドームも出だしはそうでした。
振り付け演出が同一人物だし、当然と言われればそうなんだけど
やはり繋がっている印象は感じます。
また、⊿ツアーでは文字通り「直角二等辺三角形」なのに対して
JPNツアーでロゴやセットに用いられたのは「正三角形」。
これをメンバーの関係性の変化にこじつけるのもどうかと思いますがねw
実は今回の『レッドスネークカモン』(笑)は見ようによって
DNAの螺旋に見えるなとライブ会場でもずっと思ってたんです。
もしかしたら沖縄『海パーン!!!』は2012版『bitter』なのかもしれない。
そんな感じでJPNツアーがここまでの総決算という捉え方をしてみると
ストンと腑に落ちる気がするんですが、どうなんでしょうね?
・・・また考え過ぎかσ(^_^;)
その意味でも『代々木ディスコ!ディスコ!ディスコ!』は
やはり突然変異的なライブだったのかもしれませんねー。