

出がけにゴミ出しやら何やらで、予定より遅く昼前に海浜幕張到着。
全く確認しないままCDJと同じつもりでいつもの展示ホールに行ったら
『ドラッグストアショー』開催中でポカーン(゜д゜;)
ハイ、いきなり会場を間違えましたw
すぐ前に出ていた案内のおかげで事なきを得てすんなり会場入りしましたけどねσ(^_^;)
で、色々すっ飛ばして取り急ぎPerfumeのレポです。
今一度セトリ。
1. FAKE IT(出囃子)
2. レーザービーム(シングルバージョン)
3. ねぇ
MC(※シークレットトラックあり 笑)
4. スパイス
5. DreamFighter
P.T.A.コーナー
6. チョコレイト・ディスコ
7. ポリリズム
8. Puppy love
『NEXT ARTIST Perfume』の文字がスクリーンに出ると大歓声と共にFAKE ITのイントロ。
フル来るかな?と思いきや…さすがに初心者向けフェスだからか、朝から最前に貼り付いてる
戦士達を気遣ってか(笑)出囃子のみでした。
予想はしてたけど来場客の過半数はPerfumeファンと思しき人w
で、BENIの時からステージ会場にはそれまでと比較にならない人数が集まり始める
ロキノン系フェスではお馴染みになりつつある光景…という事は…
僕は毎度のモッシュゾーンの一歩後ろでしたが、イントロと同時に前の方はかなりの
圧縮ぶりだったし、あれでフルだったら冗談抜きでかなり危険だったかも(((( ;°Д°))))
続いての「レーザービーム」では早速"ワッフル"レーザー大サービス。
「ねぇ」ラストの決めポーズでは初めて観るらしい僕の周囲の娘達から感嘆の声が出てましたよ。
「スパイス」のフルフォーメーションもファン以外には初だったのでは?
「DF」は若い客にはやはりアピールするみたいですねえ。
最後の定番3連発は予想はしてました。Perfume入門篇としては仕方無いのかな、と。
新曲でMY COLORくらいはあるかと思ってたんですけどねー。
まぁとにかくステージの3人は身体のキレを見ても、終始余裕のパフォーマンスでしたね。
特にのっちが例によって汗だくでメーター振り切ってる感じでしたw
ポリのレーザーがまた、いかにロキノンが特別待遇をしてるか分かる様な凄さ(笑)
ーなんだけど、個人的に今回はハッキリ言ってセトリ本編はどうでもよろしい。
問題はMCとP.T.A.コーナー。
まず最初のMC。
あ~かしが『こんばんわー!』と言う中、のっちだけ『こんにちわ』と噛むww
フェスイベント出演が久し振りで浮かれ過ぎて衣裳のキラキラをやり過ぎたというネタで
かしのちが盛り上がると、給水中のあ~ちゃんの引き笑いが会場に響くという場面ありww
その後あ~ちゃん合流で何気なく「自分達はツアー中に他のイベントには普通出ない」と。
こういう内情についての発言は珍しいですな。
で、ツアーネタでたまアリの氷結一年分の件からCMの話題になり
ロス収録CMで「のっちさん」が満足いってない例のネタ有り( ´艸`)
そこで何とCMの振り再現と共に「Spring of Life」「ポイント」をアカペラで一部披露!
この辺はGO!FESにKIRINが協賛してるから出来たのかもしれません。
そしてP.T.A.コーナー。
いきなり何を言い出すかと思えば
『Perfumeの夢はみんなの夢。日本の良さを広めに行ってきます。一緒に行こうね。』(確かこうだった)
とにかく、ハッキリ「行ってきます」と言った!(ノ゚ο゚)ノ
で、毎度の歯磨きは置いといて、夏色のナンシー来るかと思いきや
『春といえば、春一番』・・・え?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
音源とはいえ、遂にキャンディーズネタをPerfumeが!
しかもノって来たあ~ちゃんの口から『平成のキャンディーズです!』(笑)
『会長と”なる”って約束したんですよ』・・・
このタイミングでこういう発言が出るとは予想もしてませんでした。
もしかしたら大里さんの想いやキャンディーズが成し得なかった諸々まで
彼女達は背負っていくつもりなのかなと、思わず感無量になりましたよ。
これだけで来た甲斐があったなと。
早いもので、来月はスーちゃんの一周忌です。