とか書くとHIPHOP用語になっちゃうんだけどσ(^_^;)
とにもかくにも「スパイス」がハウスチューン(照)なんて
紹介されてるのはそもそも誰が言い出したのか?
ystk本人とは思えないんですけどねー。
徳間の広報辺りかナタリーで勝手にかな?w
capsuleもかつての楽曲の多くは4つ打ち基本のラウンジ系やガラージュぽいし…
これあたり、よく聴くと今のPerfumeに通じるものがないですかね?
やはり何らかの形で過去の再構築をやってる部分があるのかなーと(・ω・)/
で、ハウスってナニ?と界隈に「?」が飛び交ってる昨今
勉強するのにもってこいの映画がありました。
(僕も名前は聞いた事あったけど内容がこういうのとは知らずw)
元々はフィラデルフィア・ソウルの系譜から枝分かれしたものだから
昔は結構脂っこかったんですよね( ´艸`)
アンユージュアル・サスペクツ [DVD]/フランキー・ナックルズ.ロレッタ・ハロウェイ
ラリー・ハード.スティーヴ“シルク”ハーリー.グ...

¥3,990 Amazon.co.jp
個人的には一時ハマってたツーステップ的なのが好きなんで
こういうのやってくんないかなと。-出来ればVも参考にして(笑)
BEAUTIFUL TOO/DJ KAWASAKI

¥2,520 Amazon.co.jp