乗り遅れもいいとこですが今日はやはりこれですかね。

以前も書きましたが、僕もご他聞に漏れずポリループで引っかかったクチです。
但しラジオで純粋に音楽として。

当時は主に大沢伸一のMONDO GROSSO を始めとするクラブジャズ的な音に
ハマってた頃で、当初はポリもそうしたDJの誰かが女性vo.をフィーチャリング
したものだと思ってました。
(あながち見当ハズレでもなかったですかねw)

ようやくPerfumeというグループ名とそれ以前に聴いてたチョコレイト・ディスコが
結びついた時には驚いたもんです(;^_^A
しかもMusic Loversで初めて3人の姿を見て『え?アイドル?』
おまけにマカロニのグルーヴ感とのギャップでもう一つ『?』
正直かなり混乱しましたねえ(笑)

ハマった決定打はマカロニですが、ポリが無ければ興味を抱かなかったのも事実。


Perfume=ポリリズムと世間に認知されるまでになった今
次のツアーでこの曲をどうするのかを注目したいと思ってます。
その辺はまたもう少し近くなってから書くとして・・・








ポリのジャケを描こうかと思ってたらbabachoさんに先を越されてしまったので
今のPerfumeで描いたらどうなるかというテーマで描いてみました。
時間がなかったので鉛筆画でご勘弁を。



$Stairway to SEVENTH HEAVEN-ポリリズム2011





あ、服着せるの忘れた(笑)