レーザービームと微かなカオリのPVを関連付けて観るとどうなるか?
というお遊びを思いついたのでやってみましたw
まずレーザービームですが、当初からあちこちで言われてた様に
『なぜ女スパイ?』というのはこの際置いといて・・・
衣裳がリニアに似てるという指摘が多かったのも、この妄想に至った一因です。
僕も含め、大多数は男が敵(あるいはターゲット)なんだろうと思ったはず。
ところがどう見てもモデルはヤスタカっぽいね、と(^~^)
そして衣裳の色は微かなカオリのPerfumeと同じ全身白。
この男の捉え方でかなり意味が違って来るんじゃないかと。
ーもし救世主的存在と考えたら?
地下らしき空間で黒い衣裳で踊り、通路を彷徨うPerfume3人。
対して微かなカオリは陽光眩しい地上の画。
大きな鳥籠というのがまた印象的でもあります。
ーしかも扉は開いてる。自らの意志があれば飛び立てる状態な訳ですな。w
もうお分かりでしょう。
微かなカオリのPVは他の方も学業から、あるいはアイドルとしての
『卒業』を記念して、関さんから送られた写真集だという指摘があり
僕もなるほどと思いました。
で、更にレーザーと関連付けてみると、この両A面の(あくまで)PVについては
ヤスタカによってブレイク、陽のあたる場所に引っぱり上げてもらい
さあこれから大きな場所を目指すぞ、というPerfumeそのものを暗喩する
メタ作品でもあるのかな?なんて観えてきたんですよね。
最後の、のどかな草原を振り返りながらも、その向こうの街に駆け出すシーンで
余計にそう観えました(^▽^;)
だからこそレーザーのフルバージョンがどうなのか気になりますねえ。
まあ、たぶん違うと思います(笑)