八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)だ!
Perfumeが自然系(ロギア)だったとは!(←だから違うw)

ーワンピース知らない人には申し訳m(_ _ )m















という事で、乗り遅れましたが




「レーザービーム/微かなカオリ」[初回限定盤] (CD+DVD)
特製スリーブケース仕様 TKCA-73650 ¥1,500 (tax in)

$Stairway to SEVENTH HEAVEN-レーザービーム初回盤











「レーザービーム/微かなカオリ」[通常盤](CDのみ)
TKCA-73655 ¥1,000 (tax in)

$Stairway to SEVENTH HEAVEN-レーザービーム通常盤




それにしても初回盤(+アー写)の、のっちのドヤ顔はスゴい(ノ゚ο゚)ノ
ここのところ残念ぷりばかりクローズアップされてるから
尚更ギャップがありますなw



ちなみに新しいアー写

$Stairway to SEVENTH HEAVEN-アー写2011

あ~ちゃんの女っぷりも上がって来てますが
何と言ってもわけゆかが注目です。
通常盤を見ると、今回限りか?

ーていうか、CDJといい、左肩を出すのは
セクシー路線にシフトする合図なんでしょうかね。
いや、大歓迎ですが( ´艸`)














それはともかく、初回盤ジャケを見てまず連想したのがコレ↓

$Stairway to SEVENTH HEAVEN-GAME

個人的にはどうもGAMEの発展型に見えたんですよね。
たぶん特に意図してはいないでしょうけど。





















で、通常盤ですが・・・
これはこれでいいけど、いったいコンセプトは何?(;^_^A

NBBで買い物し過ぎたあとみたいに見えるのは
気のせいだよな(笑)