P.T.AのSTAFF BLOGで紹介されていた昨日の歌謡祭スタッフからの手紙。
確かに素晴らしい心遣いです。
そして今回は演出上のトラブルもなく無事に終わってなにより。
ーと言いたい所ではあります。


まさかトップだとは思わず「ねぇ」の途中からしか観られなかったもんで
あとで某所で全部観た訳なんですが・・・
残念ながらその手紙の主(プロデューサーかな?)と現場中継スタッフの
音楽への理解、または愛情の無さとは如何ともし難い距離があった様ですな。




あんな酷いカメラワークは久し振りに見ました。┐( ̄ヘ ̄)┌

機械的にクレーンで引きと寄りの画を繰り返し、顔が映ってれば良いんだろ?的な
振り付けの見せ場や曲の構成はお構い無しの撮り方。
途中Perfumeのフォーメーションを追いきれない場面もあるし・・・
音楽番組を撮る中継スタッフとしてあるまじき行為に呆れましたわ。
カメラだけの責任ではなく、スイッチングするディレクターにセンスが無いのが
大きいんでしょうけどね。

まあ番組自体がAねいしょんのTV版みたいなものだし仕方がないか(笑)





一応ここにあります。すぐ削除されるでしょうけど。
http://www.youtube.com/watch?v=xOonebR8FE4