ふと気がついたら、昨年8月11日に実質最初の記事を上げて1年経ってるじゃありませんかΣ(゚д゚;)
いやー、飽き性の自分にしてはよく続いたもんです。ビックリくりくり。
最近は随分とこんなブログでも訪問頂く方が増えました。有り難い事ですm(_ _ )m

いい機会なので、Perfumeとアメブロ界隈に関わリ始めた頃の事を改めて振り返ってまとめておこうかと
思いまして。おヒマでしたらお付き合いの程を・・・。



 実は、伝説の07年3月27日のカエラジ(木村カエラのOH! MY RADIOで最初にチョコレイト・ディスコ
がかかった回)はリアルタイムで聴いていたんです。
彼女がチョコレイト・ディスコをプッシュしてた当時、僕は「ああ、カエラが好きそうな曲だな」
くらいで、まだピンと来てませんでした(^▽^;)

 その年の秋にポリが発売になって、ラジオでパワープレイが始まったのはご存知の通り。
僕は普段部屋では、J-WAVEをつけっぱなしなのでそこで始めてポリを聴いて、ご他聞に漏れず
ポリループで引っ掛かりましたw
ただ、まだそこではチョコをやってたPerfumeと結びつかず、面白い新人ユニットだなと・・・。

まあ興味を持って聴き始めて調べるうち、時を置かず一致したんですがね。
そうこうしてるうちに08年になり、BcL発売。
これがかなり気に入りますます気になってた矢先の4月13日、Music LoversにPerfumeがゲスト出演
という事で初めてPerfumeの姿を目にする事に。

この番組でやった「マカロニ」が決定打でしたね。
ダンスは勿論驚きましたが、とにかく楽曲がどストライクw

それでもうだうだ悩んでるうちGAME初回盤を買いそびれ、気がついたら店頭から消えていました。

白状するとこの時点ではまだ「アイドルのCDなんぞ買えるか!」という考えだったんです(;^_^A
で、秋にDVDを観て「こりゃアイドルなんかじゃないじゃん!」とひっくり返ったという訳で。
はい、CDより先にDVDから入ったという変わり者です(笑)

マカロニのバックで流れたPVがどうしても欲しくなり、調べたらアルバム初回盤にしか入ってないと。
あちこち探してやっと手に入れ聴いてからは、もう手の施し様がなくなっていたというお粗末ww


 09年に入って自分のPCを初めて買ってからは過去の動画を漁りながら、どうやらファンブログなる
ものがあるらしいと知る事になります。
検索してるうちにアメブロのかっしゅかしゅさんの記事を目にして、こういう遊び方もあるのかと
目から鱗がボロボロ( ´艸`)
で、例の金曜日が来てそこで初めてコメントというやつを書き込んでみたらレスが貰えたと。
 
 それからアメブロ界隈を中心にウロウロし始めて、ひげくまさんやこたつねこさん、よP~さん等の
記事にコメントの書き逃げをしながら、4コマやら分析記事やら素人とは思えない仕事を見てるうち
自分も何かやりたくなって遂に、イラストでも描こうか?とそれまでは「何が面白いんだ?」と
言ってたブログに手を染める事になりました。めでたしめでたし(笑)



 それがいつの間にかPTAにも入会してあちこちライブに行くわ、元来人見知りというより人嫌い
なのに、界隈の本名も知らない人達とオフ会まで参加するわと随分変化に富んだ1年でした。

これからもPerfumeに関してはよほどのクオリティ低下や路線変更でもない限り、最期を見届ける
考えですので、ブログもだらだらやっていくつもりですww



ひとつ今後とも御贔屓によろしくどうぞm(_ _ )m