8月1日午後2時過ぎ青海到着。
ヴィーナスポートには既にLSG10を纏った徘徊者多数w(勿論それ以外のTシャツも)
ZeppTokyo前広場に入れば、完全にPerfumeファンが他を圧倒してるのが一目瞭然でしたね。
早々にかなりの界隈の方とお会い出来たので、開場まで馴れ合いタイムをたっぷり楽しめました。

今回は残念ながら「ドデカあ~ちゃん」の降臨は無しw
その代わり、噂のあ~Tシャツで武装した「ピンク色の憎いヤツ」こと、こたつ師匠が周囲の視線を
独り占め状態でした(笑)
ま、そのシャツのダイエットとナンパ道具としての効用はご自身で書かれるでしょうから、ここでは
控えます( ´艸`)

さて、開場時間の3時を過ぎても一向に門が開かず、結局入場出来たのが4時過ぎというお粗末さ。
『何か機材がトラブってるんじゃないか?』と話していたのが当たっていたらしい事は後述します。


色々すっとばして、オープニングアクトはやはり”ねごと”で三曲披露。
過去の動画で観ていた印象よりは相当レベルアップしたらしい演奏で、見直しましたな。
それにしても、最近はプログレみたいな変則ビートが流行ってるのか?
もっとストレートなリズムでも良い気がするんだけどなあ(;^_^A

トークでは、PerfumeにCDを持っていった話で会場のPerfumeファンから喝采を受けてました。
あれが今日はパフュファンが多いのを分かって話してるなら大したものだ(笑)
ドラムの娘はどこまで冗談か分からないけど、そうでない人的な紹介をされていたが良いんかね?w
あ~ちゃんが綺麗でメロメロになったらしいですww



その後、MCの南明奈、生野陽子登場。
場を繋いで次のアーティストの呼び込み…で、何とここでPerfume!!!!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


どよめく会場。慌てて前に突撃をかけるファンの波w
僕はタカを括ってたので、PA卓+5カメの横(ステージのほぼ正面)にDeeさん、はくとさんと
ゆったりモードで観てたためモッシュゾーンにいける筈もなく、時すでに遅し・・・。

改めてセトリ

Lovefool(出囃子)

1.ワンルーム・ディスコ

2.不自然なガール

mc

3.ナチュラルに恋して

4.マカロニ

5.VOICE

P.T.A.のコーナー

6.チヨコレイト・ディスコ

7.ポリリズム

8.puppy love





出囃子は、あ~ちゃんによると8月になったし(?)edgeから変えようという事になったらしい。

それ以外では、何と先日の記事で全く根拠も無く希望で入れたマカロニを本当にやるとは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
これは自分でもビックリですわww(言うまでもなく嬉しい誤算)




そしてそして・・・やってくれましたVOICE!!(但しショートバージョン)

この曲に関して、僕も含め多くの方がYMOの「東風」との類似を指摘してましたが
今回ライブで聴いてこれが全くの早とちりだった事をお詫びして、訂正致しますm(_ _ )m

VOICEはオリエンタルテイストなフレーズはあれど、断じてYMOサウンドとは別物です!


道明寺さんが記事で指摘されてる通り、直接中国的、大陸的を意識してるという意見に同意します。

ダンスについては上半身しか確認出来ずでしたが、どこかセラガやポリを思わせる所もあり、通して
完成すれば今までのPerfumeの集大成的なものになる予感がしますね。






とりあえず今回はここまで。
最初からおかしかったPAが、後半「絶対故障だー」とヒドい事になるんですが・・・つづく。