今やジャズ専門誌として最後の砦だった「SwingJournal」誌が6月19日発売の7月号をもって休刊との事。
そういえば最近は僕も買ってなかったッス(;^_^A
知らなかったんだけど、同社で発行してた「ADLIB」誌も一足早く5月号で休刊になってたんですね。
音楽がデータになってしまった現代、CDやレコードを主に紹介する雑誌はますます苦しいんだろうな。
誰も音質とかレコードに対してモノとしての価値なんか気にしなくなっちゃったし。
ましてやJAZZはねえ…(苦笑)
休刊とは言うけど、雑誌発行が途絶えたスイングジャーナル社の会社自体の存続がどうなる事か。
・・・復刊はかなり可能性低そうですな。
今回はそういう事で、たまにはジャズでもいかが?
といっても、いきなり本格的なものじゃ聴いてもらえないだろうから、マニアには叱られるけど
誰にでも聞き覚えがあるこんなところで・・・
80年代半ば頃のマイルスバンドによる『Human Nature』
そして僕がチックコリアと共に最も敬愛するビル・エバンスを。
Bill Evans (p), Eddie Gomez(b), Eliot Zigmund(ds)からなるBill Evans Trioで『I Will Say Goodbye』
ありがとうSwingJournal。
そういえば最近は僕も買ってなかったッス(;^_^A
知らなかったんだけど、同社で発行してた「ADLIB」誌も一足早く5月号で休刊になってたんですね。
音楽がデータになってしまった現代、CDやレコードを主に紹介する雑誌はますます苦しいんだろうな。
誰も音質とかレコードに対してモノとしての価値なんか気にしなくなっちゃったし。
ましてやJAZZはねえ…(苦笑)
休刊とは言うけど、雑誌発行が途絶えたスイングジャーナル社の会社自体の存続がどうなる事か。
・・・復刊はかなり可能性低そうですな。
今回はそういう事で、たまにはジャズでもいかが?
といっても、いきなり本格的なものじゃ聴いてもらえないだろうから、マニアには叱られるけど
誰にでも聞き覚えがあるこんなところで・・・
80年代半ば頃のマイルスバンドによる『Human Nature』
そして僕がチックコリアと共に最も敬愛するビル・エバンスを。
Bill Evans (p), Eddie Gomez(b), Eliot Zigmund(ds)からなるBill Evans Trioで『I Will Say Goodbye』
ありがとうSwingJournal。