今日は、というかもう昨日か、界隈ではGO FES!で賑わってる中、好天に誘われて散歩に出かけて来ました。
道中、結構立派な桜並木通りにある桜の様子を見ると、そろそろ蕾も開きかけています。
やはりこの季節は良いですな。今年は花粉も、先日少しくしゃみが出たくらいで治まったみたいだし。
ていうか年々症状が軽くなってるのは、体が老いて反応が鈍ってるのか?(><;)
ーなどと軽く凹みながらも、何となく久々に中野ブロードウエイに到着。
この写真は中野駅側の言わば正面ゲートですが、僕はいつも早稲田通り側の北口から侵入します。
もう少し行く所があるだろう、というのは置いといてwww
いや相変わらずカオスですわ、ここは。
1階からのエスカレーターはなぜか2階を通り越して3階につながってるしww
(僕はもう慣れてるけど、初めての人は大抵まずこれで迷います。)
それにしても来る度に「まんだらけ」の店が増殖してる気がするんだが・・・(^▽^;)
随分来てなかったので以前あったはずの店が無くなってたり、新たな店(カードゲームが多い)が
出来てたり。まあ寄る店は大体決まってるんですがね。
フジヤエービックで中古オーディオやDVDを見て回り、ユーロサープラスというEU圏の軍モノを
扱う店も覗いて、サブカル専門店タコシェへ。
ここで会田誠の「ミュータント花子」のフランス版というのを見つけるも¥3,000以上するので自重w
そうそう、まんだらけのショウウインドウで『Perfume始めました』ってミニコーナーがありました(笑)
そこにはポリのシングル初回盤(¥6.300)やGAME初回盤(¥5,250)に混ざって、何とアナログ盤の
チョコレイト・ディスコが!・・・いやー初めて肉眼で見ました。
で、値段はというと¥73,500 !!!!Σ(・ω・ノ)ノ!あはははは・・・・orz
さて、だいたいメインは2階、3階に固まってるけど、よりディープな4階へ。
フロアの半分くらいは中小企業オフィスになってる上に、この不況で空いてしまってる部屋も多く
閑散としてる中にピンポイントな嗜好の品揃えの店が点在して独特な空気が流れてます。
まさに「魔窟」の心臓部といった雰囲気ww
「まんだらけ大予言」というムー的な分野を中心にしたサブカル系の品揃えの古書店へ。
こういう店のわりに、買ったのは普通だったりしてww
とはいえ、会田誠第二作品集はかなり内容エグイんですけどね・・・
CONTINUEのvol.39はPerfumeが初めて表紙になったやつですね。丁度「GAME」リリース時。
持ってた様な気がするんだけど、自信がなかったので念の為確保。
うん。今日はあまり無駄遣いしなかったぞ(笑)
道中、結構立派な桜並木通りにある桜の様子を見ると、そろそろ蕾も開きかけています。
やはりこの季節は良いですな。今年は花粉も、先日少しくしゃみが出たくらいで治まったみたいだし。
ていうか年々症状が軽くなってるのは、体が老いて反応が鈍ってるのか?(><;)
ーなどと軽く凹みながらも、何となく久々に中野ブロードウエイに到着。
この写真は中野駅側の言わば正面ゲートですが、僕はいつも早稲田通り側の北口から侵入します。
もう少し行く所があるだろう、というのは置いといてwww
いや相変わらずカオスですわ、ここは。
1階からのエスカレーターはなぜか2階を通り越して3階につながってるしww
(僕はもう慣れてるけど、初めての人は大抵まずこれで迷います。)
それにしても来る度に「まんだらけ」の店が増殖してる気がするんだが・・・(^▽^;)
随分来てなかったので以前あったはずの店が無くなってたり、新たな店(カードゲームが多い)が
出来てたり。まあ寄る店は大体決まってるんですがね。
フジヤエービックで中古オーディオやDVDを見て回り、ユーロサープラスというEU圏の軍モノを
扱う店も覗いて、サブカル専門店タコシェへ。
ここで会田誠の「ミュータント花子」のフランス版というのを見つけるも¥3,000以上するので自重w
そうそう、まんだらけのショウウインドウで『Perfume始めました』ってミニコーナーがありました(笑)
そこにはポリのシングル初回盤(¥6.300)やGAME初回盤(¥5,250)に混ざって、何とアナログ盤の
チョコレイト・ディスコが!・・・いやー初めて肉眼で見ました。
で、値段はというと¥73,500 !!!!Σ(・ω・ノ)ノ!あはははは・・・・orz
さて、だいたいメインは2階、3階に固まってるけど、よりディープな4階へ。
フロアの半分くらいは中小企業オフィスになってる上に、この不況で空いてしまってる部屋も多く
閑散としてる中にピンポイントな嗜好の品揃えの店が点在して独特な空気が流れてます。
まさに「魔窟」の心臓部といった雰囲気ww
「まんだらけ大予言」というムー的な分野を中心にしたサブカル系の品揃えの古書店へ。
こういう店のわりに、買ったのは普通だったりしてww
とはいえ、会田誠第二作品集はかなり内容エグイんですけどね・・・
CONTINUEのvol.39はPerfumeが初めて表紙になったやつですね。丁度「GAME」リリース時。
持ってた様な気がするんだけど、自信がなかったので念の為確保。
うん。今日はあまり無駄遣いしなかったぞ(笑)