清志郎のDVD『LIVE at SPACE SHOWER TV』を買いました。

http://www.amazon.co.jp/忌野清志郎-LIVE-SPACE-SHOWER-SHOW~/
SPACE SHOWER TVでの未公開映像も含めたライブ集で、とにかくスゴい内容です。
店頭で観てたら無性に欲しくなってしまったもので。まだ、なんとなく観れてないんですけどねw
気分がすっかり70年代になって昔の動画を漁っていたら、良いのを発見。
まずは清志郎というかRCの代表曲の一つ『スローバラード』
若い方には彼のビジュアルに抵抗があって食わず嫌いの方もいるかもしれないので、切ない映像と共に。
染みますな~(ノДT)
で、彼の関連で検索してたらこんなのもありました。
93年11月の北海道南西沖地震救済コンサート「奥尻を 救え」での奇跡のセッション!
トンでもないメンツですね。そして歌がまた大好きな泉谷の『春夏秋冬』という、僕的にはたまらんモノです。こういうのが本当のフィーチャリングというやつですよ。
そして泉谷ついでに、是非若い人に聴いて欲しい曲を貼っておきます。『春のからっ風』。
なんかホントに一回りしたんだな~と感じ入ってしまいました。
この歌詞は今の時代に聴くと実にピッタリくる上に、ついている映像がまた素晴らしい。
音が一部割れてますが、あえてこれにしました。
最近の人生の応援歌とか称する捻りのない押し付けがましい歌なんかより、遥かに「がんばらなきゃな」
という気になります。

http://www.amazon.co.jp/忌野清志郎-LIVE-SPACE-SHOWER-SHOW~/
SPACE SHOWER TVでの未公開映像も含めたライブ集で、とにかくスゴい内容です。
店頭で観てたら無性に欲しくなってしまったもので。まだ、なんとなく観れてないんですけどねw
気分がすっかり70年代になって昔の動画を漁っていたら、良いのを発見。
まずは清志郎というかRCの代表曲の一つ『スローバラード』
若い方には彼のビジュアルに抵抗があって食わず嫌いの方もいるかもしれないので、切ない映像と共に。
染みますな~(ノДT)
で、彼の関連で検索してたらこんなのもありました。
93年11月の北海道南西沖地震救済コンサート「奥尻を 救え」での奇跡のセッション!
トンでもないメンツですね。そして歌がまた大好きな泉谷の『春夏秋冬』という、僕的にはたまらんモノです。こういうのが本当のフィーチャリングというやつですよ。
そして泉谷ついでに、是非若い人に聴いて欲しい曲を貼っておきます。『春のからっ風』。
なんかホントに一回りしたんだな~と感じ入ってしまいました。
この歌詞は今の時代に聴くと実にピッタリくる上に、ついている映像がまた素晴らしい。
音が一部割れてますが、あえてこれにしました。
最近の人生の応援歌とか称する捻りのない押し付けがましい歌なんかより、遥かに「がんばらなきゃな」
という気になります。