パ・イ・ナ・ツ・プ・ル グ・リ・コ!
『グリコ』って今の人は知ってるのかな? 昔あったんですよ、そういう遊びがw
ある程度の長い階段か校庭でゴールを決めて、ジャンケンをしてグーで勝てば「グリコ」と言って三歩
パーなら「パイナツプル」、チョキが「チヨコレイト」で六歩ずつ進んで先にゴールすれば勝ち、という
他愛も無いものですけどね(*^▽^*)
それはともかく、2月です。血のバレンタイン(?) チョコレイト・ディスコの季節到来です♪
すっかり業界の陰謀に乗せられて随分経ちますね~(笑)僕が中高生の頃はこんな制度はまだ正式施行
されていなかったんでどうもピンと来ないんですがw
2月14日=『チョコレイト・ディスコ』。一般にもこの図式は定着しつつ有る様ではありますが、まだ
スタンダードとは言えないでしょうな。
チョコ売り場でこんな映像を流したらキャンペーンになると思うんだけどww
元は当然別の曲で、350人が同時に踊り出すというイギリス「T-モバイル」のネット広告だそうです。
UP主は上手く被せたもんですねー。
ところで『チョコレイト・ディスコ』絡みで検索してたら、こんなのを見つけました(ノ゚ο゚)ノ
ファンの方はご存知なのかもしれませんが・・・
Perfumeも後輩にこうやってカバーされる存在になったんですね・・・。感慨深いものがあります。
しかしこれを生歌でやるのはキツそうだなぁw
かなり息が上がってますが、若さで何とか乗り切った感じですな。頑張れ!
『グリコ』って今の人は知ってるのかな? 昔あったんですよ、そういう遊びがw
ある程度の長い階段か校庭でゴールを決めて、ジャンケンをしてグーで勝てば「グリコ」と言って三歩
パーなら「パイナツプル」、チョキが「チヨコレイト」で六歩ずつ進んで先にゴールすれば勝ち、という
他愛も無いものですけどね(*^▽^*)
それはともかく、2月です。
すっかり業界の陰謀に乗せられて随分経ちますね~(笑)僕が中高生の頃はこんな制度はまだ正式施行
されていなかったんでどうもピンと来ないんですがw
2月14日=『チョコレイト・ディスコ』。一般にもこの図式は定着しつつ有る様ではありますが、まだ
スタンダードとは言えないでしょうな。
チョコ売り場でこんな映像を流したらキャンペーンになると思うんだけどww
元は当然別の曲で、350人が同時に踊り出すというイギリス「T-モバイル」のネット広告だそうです。
UP主は上手く被せたもんですねー。
ところで『チョコレイト・ディスコ』絡みで検索してたら、こんなのを見つけました(ノ゚ο゚)ノ
ファンの方はご存知なのかもしれませんが・・・
Perfumeも後輩にこうやってカバーされる存在になったんですね・・・。感慨深いものがあります。
しかしこれを生歌でやるのはキツそうだなぁw
かなり息が上がってますが、若さで何とか乗り切った感じですな。頑張れ!