Perfume終了後しばらく呆然と喫煙室で過ごし、ヌトウさんとやり取りしたりするも馴れ合いが
未だ出来ないまま、冷えて来たのでクロークにパーカーを取りにいった所でDeeさん一行と遭遇。
でもすぐに別れて、他の方達もいると聞いていたあたりを探しても誰とも会わないまま4時過ぎ。
EARTH STAGEに戻り、木村カエラの出番を待つ。

4:45pm カエラ登場。

1曲目確か『TREE CLIMBERS』もう、飛ばす飛ばす!

そして2曲目。
僕が彼女の曲で一番好きな『Yellow』が聴けた。ーああカッチョいい!バンドでやりたい!

またこのバックバンドの音が素晴らしく良い。こう言っちゃ何だが、9mmと同じPAとは思えない。
ドラムの音がまた、めっちゃ好きなタイプで気持ちE~。
このカエラのセットで、今回のPAが本当に凄いというのが良くわかりました。
天井は鉄骨だらけでコンクリート床の環境であのクオリティの音が聴けるとは。

3曲目に『マスタッシュ』

木村カエラって、もう完全にロックシンガーですね。歌もうまいし、声も通ること。
それに客の煽り方が上手い。

この後MC。
歌ってる時とはまた違う、例の可愛らしい喋り方だけど客に媚びてる感は全く無し。
彼女の笑い方は昔から本当に楽しそうで、聞いていて微笑ましくなってしまう。

4曲目が少しマニアックな『Phone』
カエラ嬢、鍵盤も結構な腕前なんですね。キーボードで2人で連弾も披露したりしてお見それ
しました。

続いて『Butterfly』
これだけは少しドラム叩き過ぎww 出来ればギター一本かピアノだけで聴きたい曲だけどなあ。
あんなにオカズを入れる曲じゃないだろう。
もしかすると、あまりしんみりした演奏だと泣いてしまうので、カエラの希望でワザとああいう
アレンジにしているのかなとも思いましたが。

MCの後、5曲目がなんと来年出るベスト盤に収録の新曲披露!!『You bet』(だよな確か)
『Yellow』に似た感じのノリ一発の曲。
これは儲けもんでした。Perfumeにもこういうサプライズ期待したんですけどねww

6曲目『Jasper』
この時少し歌いながら舞台袖近くまで行ったので、もしやPerfumeが出て来るのか?!と一瞬
期待しましたが、そんな訳も無く・・・(笑)

ラストが『BANZAI』で、ほぼ全部上げっぱなしのステージでした。

いやあ完全にフェス仕様の見事なセトリです。そしてバンドが上手い!

心から素直にノレた素晴らしいライブでした。