『半世紀少年』か・・・この呼称を編み出したユニコーンはやはり凄いスな。
 ツアータイトル『蘇る勤労』も字が分かった時は舌を巻いたけど。
 しかもラップで来るとはビックリしました。まあ、あまりラップにはなってないけどwww
 「Don't Think Feeel!」・・・言わずと知れた李振藩(レイ・ジュンファン)師父
 (あ、要するにブルース・リーね)のこのセリフを入れるなんざ、さすが洗礼を受けた世代。

 そのブルース・リーの誕生日は11月27日。
 生きていれば今年で69歳か・・・まだ現役でもおかしくない年ですね。見たかったなあ。 
 でも彼と誕生日が近いというのは気分が良いものです。(年は違いますよ、念の為)

  えー、というわけで一応プロフィール欄では若い人に引かれないよう年を伏せていますが
 11月21日(土)にとうとう10の位が変わってしまいます orz
 さほどネタも無し、区切りのいい年なんで自虐ネタで記事にでもしてみるかと書いてますが・・・
 全然嬉しくねえー!!
 Perfumeの親御さんより遥かに年上なんだよなあ。あんな娘がいてもおかしく無いというのに。
 なのに何なんでしょうねこのテイタラクは (_ _。)
 子供の頃はこんな年の人は縁側で茶でも啜ってるイメージだったけど、こんな事になってるとは(笑)
 

 恒例の同じ11月21日生まれの有名人をググって、目につく所を挙げてみると・・・
 ルネ・マグリッド、古賀稔彦、池脇千鶴、山口由里子(赤木リツ子!)、平幹二朗
 ヒクソン・グレイシー、あと「どきどきキャンプ」の岸学でした。
 ふむ。結構多彩ですなw


 「年はただの記号です」って誰の言葉でしたっけ?いい言葉ですね。
 これからも頭の中は14歳のままでしょうが(笑)よかったら絡んでやって下さい。




 『半世紀少年』はなりたくないけど、『20センチ少年』にはなりたかった(爆