ようやく横浜の熱も治まりつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
Perfumeの次の一手についてちょいと考えてみました。
追加公演の2daysで少なくとも新曲発表があると思って、見事にはずれた人間の言う事
なので適当に聞き流して頂きたいんですが(笑)
僕は、今回のツアーでPerfumeの第一章完と捉えています。
12月にいくつか出演イベントがありますが、これはまあ長距離を走ったランナーの
アフターランみたいなものではないかと。
まず誰しも気になる『新曲はいつ出るんだ?』または『ニューシングルは?』の事です。
新曲については、当然出るでしょう。まず第一の問題はどういう曲で来るのか、ですね。
こればかりは、中田ヤスタカ教授の今の嗜好にかかってくる訳で・・・(?_?)
一筋縄ではいかないですな。
最近のインタビュー等の感じでは、もうキラキラの4つ打ちにはならないと見ます。
考え得る音として、『0G』タイプのフュージョンぽい路線。
又は、edgeとGAME、NIGHT FLIGHTを融合した様な今まで以上のハードなエレクトロ
ダンス系。(従来は中田氏が一番やりたいのはこの線だと思ってたんですがね)
そして、案外あるかなと思うのが生楽器の演奏を一度取り込んだFUNKY路線。
その布石としての『K & M』というのは考え過ぎ?ww
あとモロにアコースティックな感じで生歌ってのも・・・これはまだ無いよなあww
他の方も書かれていた通り、次の曲はかなり重要だと思います。
必要なのはインパクト。それもファンではない世間一般に対して。
「あれ?Perfumeってあのピコピコの娘達でしょ?これがPerfumeなの?」というのが
良いですね。そして、最初は取っ付きにくくてもなぜか頭に残ってしまう曲。
今までの延長線上ではどんな良い曲でも、というより耳馴染みのいい曲であればある程
飽きられるのも早くなるのでは。
ファン歴が長い人ほど、変わっていく事に抵抗を感じる方が多いでしょう。
しかしいつまでも同じでは、待っているのはせっかく花開いたPerfumeワールドのゆる
やかな死です。
これは僕自身が好きな人や事に関して、過ぎた事や終わった事より未来に対しての方に
興味が湧く性分なので余計にそう思うのかもしれないですが。
この辺をあまりつつくとまたややこしい事になるんで(笑)次に時期ですが、もう年内の
線は消えたかなという感じですね。
発表だけは有るかもしれません。で、年明けに発売後『ライブハウストゥワー』へ。が
一番可能性あるかなと。
その際、シングルというよりミニアルバム的なものになるんじゃないかと、これは期待込み
で予想します。
配信限定というのもありますが、次はやはりきちんとCDの形で、出来れば「Blu-specCD」
等の高音質盤で出して欲しいです。
あと大穴として、capsule×Perfumeのコラボアルバム・・・これはやらないか(*^▽^*)
Perfumeの次の一手についてちょいと考えてみました。
追加公演の2daysで少なくとも新曲発表があると思って、見事にはずれた人間の言う事
なので適当に聞き流して頂きたいんですが(笑)
僕は、今回のツアーでPerfumeの第一章完と捉えています。
12月にいくつか出演イベントがありますが、これはまあ長距離を走ったランナーの
アフターランみたいなものではないかと。
まず誰しも気になる『新曲はいつ出るんだ?』または『ニューシングルは?』の事です。
新曲については、当然出るでしょう。まず第一の問題はどういう曲で来るのか、ですね。
こればかりは、中田ヤスタカ教授の今の嗜好にかかってくる訳で・・・(?_?)
一筋縄ではいかないですな。
最近のインタビュー等の感じでは、もうキラキラの4つ打ちにはならないと見ます。
考え得る音として、『0G』タイプのフュージョンぽい路線。
又は、edgeとGAME、NIGHT FLIGHTを融合した様な今まで以上のハードなエレクトロ
ダンス系。(従来は中田氏が一番やりたいのはこの線だと思ってたんですがね)
そして、案外あるかなと思うのが生楽器の演奏を一度取り込んだFUNKY路線。
その布石としての『K & M』というのは考え過ぎ?ww
あとモロにアコースティックな感じで生歌ってのも・・・これはまだ無いよなあww
他の方も書かれていた通り、次の曲はかなり重要だと思います。
必要なのはインパクト。それもファンではない世間一般に対して。
「あれ?Perfumeってあのピコピコの娘達でしょ?これがPerfumeなの?」というのが
良いですね。そして、最初は取っ付きにくくてもなぜか頭に残ってしまう曲。
今までの延長線上ではどんな良い曲でも、というより耳馴染みのいい曲であればある程
飽きられるのも早くなるのでは。
ファン歴が長い人ほど、変わっていく事に抵抗を感じる方が多いでしょう。
しかしいつまでも同じでは、待っているのはせっかく花開いたPerfumeワールドのゆる
やかな死です。
これは僕自身が好きな人や事に関して、過ぎた事や終わった事より未来に対しての方に
興味が湧く性分なので余計にそう思うのかもしれないですが。
この辺をあまりつつくとまたややこしい事になるんで(笑)次に時期ですが、もう年内の
線は消えたかなという感じですね。
発表だけは有るかもしれません。で、年明けに発売後『ライブハウストゥワー』へ。が
一番可能性あるかなと。
その際、シングルというよりミニアルバム的なものになるんじゃないかと、これは期待込み
で予想します。
配信限定というのもありますが、次はやはりきちんとCDの形で、出来れば「Blu-specCD」
等の高音質盤で出して欲しいです。
あと大穴として、capsule×Perfumeのコラボアルバム・・・これはやらないか(*^▽^*)