ヤスタカ君があんまり圧縮して聴いて欲しくないみたいな事を言うもんで

一応AACでは入れてあったんですが(さすがにmp3では聴く気になりません)、試しに『⊿ 』

と『GAME』、『コンベス』『FLASH BEST』を今更ながらロスレスで我がipod classicに入れ

直してみました。


 そうしたら、これがびっくり! いやあ凄いですぜ奥さん。

こんなに音が変わるとは思ってもいませんでした。何より驚いたのは、今まで耳が痛くなった

大きさのあたりまでボリュームを上げても、ロスレスなら全然大丈夫という事実です。

ヴォーカルのリヴァーヴの掛け具合等もはっきり聞き取れる様になりました。

そして一音ずつの粒立ちがまるで違います。素人には、ほぼCDと同等と言って良いでしょう。

エレワでののっちの「えーれくとろわーる!」の入りの部分での高揚感がたまらんww


しかし常にこの音で外でもイヤフォン越しに聴いてると、かしゆかの声に脳がやられそうなのが

難点ですな。



現在の所、日々の必需品でございます。


$Stairway to SEVENTH HEAVEN-macbook


ipod classic120Gとイヤフォンはaudio-technicaのATH-EC700Ti です(←ちょっと自慢w)
間にはrudiusのFMチューナー内蔵のコントローラーを介してます。


ここで、知ってるよという方もいるでしょうが、ついでに一つBluetoothについてご注意を。

僕も最初便利だと思い、モトローラののアダプターでコードレスにして聴いていたのですが

東京都内に限らず街中の、特に繁華街では余計な電波を拾いまくって役に立ちませんので

ご検討中の方はやめておいた方が賢明ですよ。