いや大した話ではないんですが、アメーバニュースでこんな記事を見かけて

思い出しちゃいまして。


おぎや矢作とアンタ山崎、六本木で職務質問を受ける
 8月25日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)にて、おぎやはぎの矢作兼(37)が..........≪続きを読む≫


実は僕は4月に新宿で職質に遭いまして。しかも、昔からの習慣でヴィクトリノックスの

アーミーナイフがバッグに入れっぱなしてあったんですねこれがwww

ヤバいですねえ。ドキドキしますねえ。



はい、後はご想像どおりで「ちょっと署まで来て下さい。」となりまして、取調室ってやつに

始めて入りました。

いやあシツコイのなんの。「なんでこんな物を持ってるんですか?」だと。

災害に遭った時に便利だからに決まっとろうが!! ボケッ!


何か15cm未満でもナイフを持ってると銃刀法所持はセーフでも、軽犯罪法に抵触するらしいです。

結局、なんだかんだで2時間!拘束されて「もうこういうものは持ちません」という

検察官に提出する反省文とやらに署名と指紋を取られて、15年以上愛用してたナイフは没収され

ようやく解放されました。(プラスとマイナスドライバーが便利だったのに。)

 
 この経験で学んだのは、連中は絶対に着てる物で声をかけていると確信しました。

何しろその日はたまたま、ウイリス&ガイガーのハンティングガイドジャケットにデニムと

メッセンジャーバッグって格好でしたから(笑)

皆さんも繁華街を歩く時は、トラッドなファッションかスーツにしましょう。

くれぐれもアウトドアやアーミーファッションはやめた方が良いですよ。