ももいろクリスマス2019
〜冬空のミラーボール〜

大阪公演に参戦してきましたぁゲラゲラ





前回のブログでも触れたように
職場の先輩
あーりん推しの
なんぴーさん(左)と
名古屋から新幹線で新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ひょひょいとにやり



車窓から。
遠くに山脈があるなぁと
調べたら丹波高地あたりのようです。




初めての大阪城ホールといえば
大阪城を観光した時に通り過ぎたくらいかにやり
大阪城ならぬ高城城のバックプリントTを着たゾゲラゲラ




…なんだかんだすっ飛ばし着弾〜ゲラゲラ






あいにくの曇り空でも
大阪城は主張しているにやり
※扉絵はフォトスポットだけに大阪城も映り込み〜





昼過ぎに到着しているので
ある程度の列は出来ていたものの
ガチャガチャ列が意外と早そうだったので
まずはガチャる事にゲラゲラ

34種類の中から引き当てるのは
運が必要あせる
狙いはもちろん
れにちゃんで
アクリルキーホルダーかポーチだなにやり
なんと!
欲しかったアクリルキーホルダーを2回目でGETゲラゲラ
しかも
ももいろパンチのほう!!
5回のガチャを回して3種れにちゃんという神引きゲラゲラ

さらに
なんぴーさんがれにちゃんポーチGETしたので
引き当てたあーりんの缶バッジと交換にやり
言うことなしゲラゲラ




他にも手袋買ったり
AE抽選したり(安定の参加賞)
新曲のCD買ったり…
現地に行くと何かと買いたくなるなぁ笑い泣き





ちょいとここらで
軽く腹ごしらえ
これもあまり混んで無かったので
もも角煮まん(チーズ入りの方)




しかしこれ

み、見た目が…
美味しくなさそうあせる

でも食すと…
ああっ…コレ角煮!
だから角煮だって言ってるし。
というももクロchanの流れで楽しむにやり





ホール前でもちゃっかり撮影


はるえ商店でも
生写真を1セット購入
ここではれにちゃん1枚のみあせる
引けただけマシかおーっ!


なんぴーさんをあまり連れ回すのも
申し訳ないので
(と言ってもこの時点で随分連れ回してる)
さっさと開場時間で入場~




大箱は初めてのなんぴーさん
なにせ前回連れて行ったのは
青春ツアーで規模が違う。
サイリウムの海と怒涛のうりゃおいを
体験していただきましたにやり




セトリはネタバレなので…
と言っても多少ネタバレしますが
開始早々のマイクパフォーマンス
スタンド着席指定席からやや引き気味で見れた事で
今回のテーマをしっかり感じとることができましたにやり




モニターは極力見ずに
視力はというと
まりぱEYES発動により矯正されるので
しっかりとれにちゃん追っかけ可能で
全体も楽しむ余裕あり。

聞きたいところは大人しく
定番曲ではコールで楽しんでましたゲラゲラ
あの定番曲はもはやコールしか聞こえなくなるので
聞けない事わかってるしねにやり
出欠とわっしょいは確実に決めたけど
どうも5人バージョンで生きてきたので
6人も4人も未だに違和感でついていけずショック

れに!かなこ!も…お…ん!
いっ!くっ!ぜっ!ももいろクローバー!
4人になってからいつもこんな感じかな笑い泣き笑い泣き笑い泣き


でも楽しく素敵なステージでしたぁゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ああ…最高〜と言ってしまいましたにやり




サラバ大阪城ホールにやり






夕飯は何故かスープカレー音譜




部屋飲みもゲラゲラ





ホテルの朝食を窓際でにやり


ホテルヴィアインあべの天王寺さん
年末もお願い致しますキラキラ





1泊して観光する事なく帰宅






戦利品1




戦利品2





戦利品3
今年もまた買ってしまった…

家から出発する時は
中身は去年と同じだから買わないかなー
とか言っていたはずなんだが…
だ、台座がだるまになっていたのと
絵馬風コースター付きでございますぅ〜あせる




しかしこれも含めて楽しいので
問題はないっ!




音譜音譜音譜