シャント無音事件でPTA後のこと。


大事をとって入院していた時、念のために抗生剤の点滴をされました。

いつもPTAでは抗生剤なんて処方されないので、珍しいなぁと思ってました。


人工血管だから感染したら厄介だし、血栓もかき出して割と大掛かりなPTAだったので、まぁ入院してるから点滴しといて損はないな〜ぐらいの気持ちでいました。


ただ、私は抗生剤は点滴だろうが服薬だろうが絶対お腹壊すので、それだけがちょっと心配だったけどえー


で、入院当日と翌日に1日1回点滴して、その翌日に退院だったんです。

退院する時に、錠剤の抗生剤が処方されました。


その日、家に帰って晩御飯の後に一錠飲んでくださいと言われました。

で、翌々日に半錠、そのまた翌々日に半錠を飲んで終わりです…と。


月曜日に一錠、水曜日と金曜日に半錠。


処方されたのはクラビットのジェネリックでした。

クラビットは以前にも飲んだことあるし、お腹壊すけど効くことはわかっていました。


でもね…ジェネリックっていうのが落とし穴だったんです…滝汗

すんごい怖い副作用出ました笑い泣き


家に帰って食後に抗生剤一錠飲みました。

意外なことに下痢にはならなかったので、良かった〜と安堵していました。


そして翌々日の水曜日の朝。

なんか左足のふくらはぎが痛い…

筋肉痛みたいな感じ。


でも思いあたる節がない。

PTAで体に力入ってた?でももう4日くらい経つけど?

年齢的に遅れて筋肉痛になるとしても、遅すぎるキョロキョロ

変なの〜と思いながら透析を受けた帰り道。


痛くて歩くのがツライ感じに酷くなってました。

おかしいなぁと思いながらも、まさか抗生剤のせいとは思わないから、その日も半錠飲みました。


翌朝。

左だけだった筋肉痛が両足になり、、どう考えても酷くなってる。

おまけに手の指が強張って曲げられないし、広げられない。


これはなんだ…私の身体に何かが起きている…チーン


時間が経つにつれ手の強張りはマシになりましたが、手のひらが筋肉痛で物を握れない。

足も変わらずに歩くのがツライぐらいに痛い。


さすがにおかしい…と思いましたが、原因がわからない。

金曜日の透析で、透析室の先生に相談しましたが、先生も私もまさか抗生剤のせいとは思わない。

もしまだ続くようなら検査しましょう〜という話になり、その日はそのまま帰宅。


先生から、PTA後に何かいつもと変わったことありましたか?と聞かれたけれど、その時はピンと来なかったんですよね。


で、家に帰ってから、いつもと違うこと…と考えていて「もしかして抗生剤?」と気付きました汗うさぎ

いつもと違うことは、抗生剤を飲んだこと以外にはない。


恐る恐る、薬(レボフロキサシン)をGoogleさんで検索。

すると、重大な副作用の項目に


アキレス腱炎

筋肉痛

横紋筋融解症

手足のしびれ強張り

筋力低下


の文字を発見。

この症状が出たら、服用をやめて医師に相談してください…だって。


え、これじゃない?

怖っゲロー


横紋筋融解症って何?融解って筋肉が溶けるんか?


また検索🔍

下三角薬やけがなどが原因で筋肉が壊れてしまう病気です。


うそー!マジか!ポーン

もう半錠飲むことになっていたけど、中止しました。


土日、少しずつ筋肉痛がマシになる。

手の強張りもマシになった。


やっぱり薬のせいやんっ!

スゴイ怖い副作用過ぎん?


月曜日、透析の時に先生に抗生剤の副作用かも…と聞いてみました。


先生の顔色が変わりました。

👩🏻‍⚕️血液検査しましょう!


先生のお話によると、以前は稀にあった副作用らしいです。

でも今は薬も改良されて、その副作用はほぼ起きないようになったと。

ただ、今回服用した薬はジェネリック…


有効成分は一緒でも、使われる添加物が違うので、人によっては副作用が出る場合があるそうです。


私はどうやらジェネリックはイマイチ身体に合わないのかもしれない。

降圧剤のアムロジンも、ジェネリックのアムロジピンが身体に合わない。


血液検査の結果は問題なしでした。


👩🏻‍⚕️大丈夫、タンパク質壊れてませんでした!

筋肉は壊死してないです!良かった!

まなおさんがご自分で気付いて飲むのやめてくださったから、それ以上酷くならずに済みました…

ただ、薬の効果は割と長く続く場合があるので、2週間くらいは痛みが残るかもしれません…


いやー、恐ろしい副作用があるもんです…


今後、レボフロキサシンはアレルギー登録して使わないようにしてくれるそうです。

一安心。

できるだけ先発薬にした方がいいと言われましたが、病院はどんどんジェネリックを採用してるんですよね…滝汗



その後、1週間くらいかけて徐々に筋肉痛も治り、元通りになりました。

透析してても案外、薬の成分って長く残るんですね。



いやー、怖い副作用があるもんですね〜

ただでさえ年々筋力低下してるのに、壊死されたら取り返しつかないところでした。


皆さんも副作用にはお気をつけくださいね。