今日はパートお休みの日で
お姉ちゃんもねみむも居てるから、
ずっと行きたかった少彦名神社⛩と
近くにあるチョコ専門店に誘った
道修町は
豊臣秀吉によって薬種商が集められた薬問屋の町で、
江戸時代には中国、オランダから長崎に入った薬は
全て道修町に集められて全国に売られてたと。
今も150軒程の薬問屋、製薬会社があるらしい。
この神社は中国の薬の祖神 神農炎帝と
日本の薬の祖神 少彦名命を祀ってるんだって。
そんな凄い神社が大阪にあるのだから、
コロナ退散と病気の薬が良く効くように
お参りしたかった⛩🙏
江戸末期のコレラ「虎狼痢」の薬「虎頭殺鬼雄黄圓」
の虎の字が当てられた事から、
張子の虎がお守りとして薬と一緒に配られ
今は神農祭のシンボルになって受け継がれてるらしい。