担当医が代わってから初受診です。

新しい先生は、若いが説明が丁寧な感じの印象でした。血液検査は問題なく、次回はCT撮影のため日時を予約。現状、4ヶ月ごとの撮影で、いつまでこのペースか確認したところ、術後2年くらいは今のペース、5年までは半年ペース。以降も何らかの形で経過観察が必要とのこと… 5年、10年後に再発もあり得ると。5年で終わるかと思っていたのに『聞いてないよー』て感じでしたが、同じ病気の方のブログを拝見し、仕方ないかと納得。長い付き合いになりそう、心配が晴れることはないのか… 検査せずモヤモヤするよりはいいか。と言い聞かせ。気晴らしにドトールで妻にお土産買って帰ろっと。自分にも。ミラノサンドCとポンデケージョ。なんと粒あん入り👍楽しみ。



数日後、会社の健康診断でバリウム検査。クリップで傷がとめてあるようで、何度か撮影しなおし。しんどかった。こちらも『聞いてないよー』自分が忘れてただけかも。

血液検査結果も1年前と比べると痩せたせいか軒並み数値が良くなっている。素直にうれしい。  


診察から2週間経過するが、まだ、5年以降も経過観察が必要と言われたことが頭に引っかかっている。うちの会社は海外転勤があり、自分もあと一度位はと思っていたが、諦めるか。皆から置いてけぼりされてる感じでさみしい、それ以上に体が大事か。違うところでモヤモヤ。それだけ体調が良くなったということかな。