早いもので、来月6日で術後ちょうど1年になる。ほぼ、問題なく暮らせていることに感謝。好きなだけ食べるということは無くなり、甘いものも1日100kcalまで(たまに200までOKの自分ルールあり)で我慢。出来るだけゆっくり食べることで食べる量が少なくなり体重が減少していたが、最近はキープ出来ている。このまま、今のペースを維持したいのだけど、たまにステーキを腹いっぱい食べたい〜、て思う。下痢になっちゃうから我慢。
定期的な血液検査でも、HbA1cは5.8、血糖値は108で順調。CTは前回4月に撮影、次回は8月で4ヶ月ごとのペース。半年ごとにしてもいいのではと思ってしまうが念を入れてということだろうか。次回も何事もありませんように。
再発の心配が拭えないため、改めてKi値を担当医に確認したところ4.3%とのこと。G2であっても再発する可能性があることは認識しているものの、まだまだ当分は不安な日が続きそう。
あと、職場でコロナワクチン接種の予定があるため改めて接種してよいか、脾臓を摘出しているため問題ないか担当医に確認したところ、打っても大丈夫です。の回答。不安はあるが接種したほうがいいのだろうと、打つことにした。やはり接種2回目は発熱することがあるらしく、念のため解熱剤も出しときますね。との提案でしたのでいただいた。発熱やアナフィラキシーより、もっと重篤な症状が心配なんだけど〜、発症率が低く因果関係も不明なため、あまり意識しなくともいいということか。考えても分からないことは考えないでおこう。