9/10、退院して2度目の診察。前々から気になっていた頚部のしこりも併せて超音波検査で調べてもらった。診察1時間前に採血を済ませ、頚部の検査へ。超音波検査は楽だ、寝転んでいるだけで良いし。検査が終わり、診察待ち。しこりは喉仏の横辺りに5年くらい前から有り、プヨプヨしている。甲状腺とは少し位置が違うが、転移の心配も個人的にはあり、念のため。
診察の初めに、しこりの結果が先生から、、、脂肪腫です。と、、、なんだそれは?脂肪の塊で、良性で問題無いが大きくなったら取りましょうとのこと。また、切るのか、嫌だな。他の経過、血液検査は問題なし。こっちは良かった。でもモヤモヤ、腫瘍が出来やすいのか、、、
楽観的に考えたいが、少し自分の体調に神経質になっていることもあり、いろいろ気になる。遺伝子検査もしてみたいし、簡易型のキットを申し込むか考えよう。