弱肉強食の世界の果ては…。 | まみむメモのブログ

まみむメモのブログ

ブログのテーマなんかは、ありません。

のんびり、適当に書いちゃいます。

鹿を食べる狼。
鹿にとって狼は天敵。

『鹿を保護しよう!』


餌である鹿がいなくなった狼は、家畜に襲いかかる。

『私たちに危険な、狼をやっつけよう!』


狼がいなくなった森では、鹿の数が増え過ぎ、鹿によって草や木の皮を食い尽くされ、このままでは森が滅ぶ。


『森を守る為、鹿から森を保護しよう!』


…偽善。

…共存。共生。笑わせるな。

出来もしないことを言うもんじゃない。

自然を守りたければ、狼を森に放ち、自分たち人間がそこから逃げ出すか、檻の中で暮らせば良い。


きっと、自然はバランスを保つだろう。

森を保護する。

それは、共存でも共生でもない。

余りにも増え過ぎた人間に出来ること。
義務。



『コントロール』



テレビを見てたら、旭山動物園の番組してました。

率直な感想です。