私の住む町の近くには

とっても素敵なジオパークがあります


遠軽町白滝ジオパーク交流センター


ジオパークとは…

ジオパーク(Geopark)は、

地質学的に重要な地域を保護し、その価値を教育や観光に活用することを目的とした公園


地球の歴史や地質学的な特徴を学ぶことができる場所で、地質遺産の保存、地元の文化や自然環境の保護、持続可能な観光の促進などが主な目的とされています


ジオパークは

ユネスコの「世界ジオパーク」プログラムに認定されることがあり


認定されたジオパークは世界的に重要な地質遺産として認識されます


日本にも複数のジオパークがあり、例えば鳥取砂丘や三笠市のジオパークなどが知られています


これらのジオパークでは、地質学的な見どころだけでなく、地域の歴史や文化にも触れることができます







北海道にも

いくつかのジオパークがあります


以下に代表的なジオパークを紹介します


1. 三笠市ジオパーク

   - 炭鉱の歴史や古生物の化石が見られます。特に中生代のアンモナイトや恐竜の化石が発見されるなど、地質学的に非常に重要な地域です。   

 また、炭鉱の遺跡や歴史資料館もあり、鉱山の歴史について学ぶことができます。


2. 洞爺湖有珠山ジオパーク

   - 洞爺湖と有珠山周辺に広がるジオパークで、火山活動による地形変化が特徴です。

 有珠山は活動が活発な火山で、過去の噴火による地形変化や火山災害の影響を見ることができます。洞爺湖温泉や火山博物館もあり、観光と学びを両立できる場所です。


3. アポイ岳ジオパーク

   - 日高山脈の南端に位置し、特殊な植物が生息することで知られています。

 特にアポイ岳は地質学的に珍しい超塩基性岩が露出しており、そこでしか見られない植物が多く存在します。

 また、登山道も整備されており、ハイキングを楽しみながら自然学習ができる場所です。


これらのジオパークは

北海道の自然の美しさや地質学的な特徴を学ぶ絶好の機会を提供しています

 各ジオパークではビジターセンターやガイドツアーが充実しており、専門的な知識を持ったガイドから詳しい説明を受けることができます





そして私の暮らす地域にあるのが


白滝ジオパーク


北海道の遠軽町白滝地区に位置するジオパークで、その地質学的な価値と歴史的な意義で知られています。白滝ジオパークの特徴と見どころを紹介すると…



 特徴と見どころ


1. 黒曜石の産地

   - 白滝は日本有数の黒曜石の産地として知られています。黒曜石は旧石器時代から縄文時代にかけて、石器の材料として広く利用されてきました。白滝の黒曜石は、その質の高さから古代人にとって重要な資源でした。


2. 黒曜石資料館

   - 黒曜石の採掘と加工の歴史を学べる資料館があります。ここでは、古代の石器や黒曜石の形成過程について詳しく知ることができます。


3. 地質学的な多様性

   - 白滝ジオパークには多様な地質学的な特徴があります。火山活動によって形成された地形や、長い年月をかけて浸食された景観が見られます。

地層好きにはたまらない地域です!


4. 自然景観

   - 白滝地区は美しい自然景観でも知られており、ハイキングや自然観察を楽しむことができます。特に秋の紅葉シーズンには、多くの観光客が訪れます。


5. 遺跡と考古学的価値

   - 地域内には旧石器時代から縄文時代にかけての遺跡が点在しており、考古学的な発掘調査が行われています。これにより、古代人の生活や文化についての理解が深まっています。




体験と学び


白滝ジオパークでは、地質学や考古学について学べるガイドツアーやワークショップが開催されています。訪れることで、北海道の地質の歴史や古代の人々の生活について、より深く理解することができます。



 アクセス


白滝ジオパークは、北海道遠軽町白滝地区に位置しており、公共交通機関や車でアクセスが可能です。詳細なアクセス方法やイベント情報については、ジオパークの公式ウェブサイトや観光案内所で確認することができます。


白滝ジオパークは、地質学的な魅力と歴史的な価値を兼ね備えた貴重な場所であり、学びと自然を楽しむことができる場所です。




引っ越してきた頃は

地層の素晴らしさや剝き出しの侵食された岩肌に凄く感動したものです。

見慣れてくると、いつもの景色になりがちですが、とても興味深い景観なので機会があれば是非訪れてみてください😊







遠軽町ホームページ 瞰望岩