化猫的情報番組 -4ページ目

ホテルステイインNANAアネックス 2

 アネックスはネット予約では朝食はつかないので、フロントでチェックインの際に500円払って、翌朝本館の2Fへ。

 

 吹き抜け?一旦外気に触れて別館みたいな場所が朝食会場でした。

 6:30~9:00

 

 

 

 

 

 

 

 会場が広くなって品数も1Fの頃と比べてだいぶ増えたと思います。

 

 ステイイン七日町で朝食を食べるのは8年ぶり。こっちに泊まると朝食は無料。

 500円でも満足。昼食べられなくなるから1回で盛り切った分食べて終わりにしました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

ホテルステイインNANAアネックス 1

 5/18、山形での宿泊。

 

 まずナナビーンズにあるホテルステイイン七日町でチェックイン。

 

 ホテルステイインNANAアネックス 山形市七日町2-7-10 

 

 

 アネックスは1と2があって、今回も3月に泊まった1にしました。

 

 本館と違ってバリアフリーではなく、1Fのエレベーターで既に段差が…

 電子レンジがホールにあるという。

 

 各部屋に電気のメーターがついてるという…

 

 靴を脱いでフローリングのお部屋へ。

 

 この蛇口、水出ます…

 

 IHコンロは使えません。

 

 浴槽は狭い。

 

 壁に長いデスクが無い分、広く感じます。テーブル・イスの後ろにコンセントがあったので、滞在中は椅子を反対側に置いてPC使ってました。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

Tento vol.2

対ザスパ群馬戦 ex.

 

 

 BB横丁。

 

 昨日は一旦、入場を先に。先行入場なんでその10分で3500着捌ける訳もないから長い時間並ぶまでもなく。

 

 

 

 てるてるぼーずBakeryとブッチャーノから、ブラウゴンの角 \130

 カレーパンは値段忘れた。 焼ちゃんぽん・太麺焼きそばセットバック \700

 

 

 進藤冷菓の秋田雪、パイナップル\500

 

 開演前にここで食べてました。

 

 

 ピザ焼きの体験コーナーとか。

 

 

 

 久々にバスへ。

 

 ステージに戻って夜のぴくにっく団。

 

 藤田ゆうみんが加わって、

 

 岩瀬浩介も壇上へ。

 

 安田聖愛さんトークショー。

 

 

 スタジアム内にて。

 

 昨日は同じ時間にTDK親和会と葛巻クラブの試合がありました。

 

 

 ハーフタイムにSHARE FOUDの生メロンスムージー。キッチンカーだけ試合前。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ブラウブリッツ秋田へ
にほんブログ村

対ザスパ群馬戦

 

 藤田ゆうみんと夜のぴくにっく団の演奏・歌唱で入場、ブラウブリッツ秋田対ザスパ群馬戦。

 

 

 ユニフォームプレゼント効果が出たのかな、メインとバック席。

 

 4min、6.天笠のシュート。

 

 13min、40.青木のシュート。

 

 撮れてなかったんですが、20minに13.才藤のクロスをファーで25.藤山が頭で押し込んで1-0と秋田が先制。

 

 34min、14.川本のシュート。

 

 38minの青木のシュート。

 

 40min、5.川上のシュート。

 

 45min、これも川上のシュートですが、前半の群馬のシュートは圍が飛びつかないような枠外のシュートが続きました。

 

 前半終わって1-0と秋田がリード。攻める展開で前半に先取点、良い流れだと思っていましたが・・・

 

 ハーフタイム少しゆっくりしすぎてしまいましたが、スコアは動いてなかった。

 

 72min、8.畑のシュートでしたがバーの上。

 

 73min、11.杉本のクロスをファーで29.田頭がボレー。クロスバー下に当たってゴールイン。1-1の同点。

 

 80min、16.村松のシュート。

 

 81min、11.梶谷のシュートはクロスバー。

 

 

 85min、5.河野のシュートは右のポストへ、こぼれを9.中村がシュートするも外してしまう。

 

 アディショナルタイムも終わりに近づき、跳ね返したら終わりかなな場面。

 

 試合終了、1-1の引き分けです。

 

 ホーム戦勝利ストップが去年より早く始まってしまいました。

 櫛引から点獲ってる印象が薄くて・・・2点目が遠かった。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ブラウブリッツ秋田へ
にほんブログ村

本日の試合結果

 ソユー

 ブラウブリッツ秋田 1 - 1 ザスパ群馬

 20min   藤山   1 - 0

              0 - 1  73min  田頭

 

 スペースプロジェクト

 TDK親和会サッカー部 10 - 0 葛巻クラブ

 1min   佐々木拓    5 - 0

 18min   太田

 23min   太田

 36min   山本

 44mn   佐々木拓

 61min   長谷川     5 - 0

 63min   佐々木海

 77min   高橋遼

 88min   高橋遼

 90+2min 高橋遼

 

 サンプロアルウィン

 AC長野パルセイロ 7 - 0 猿田興業

 29min    森川   3 - 0

 38min    三田

 42min    進

 47min    三田   4 - 0

 81min    藤森

 90+2min  木原

 90+3min  木原   

GODIVA vol.50

 5/15、西武にて。

 

 ゴディバ西武秋田店 秋田市中通2-6-1 10:00~19:00 

 

 

 あまおういちご ホワイトチョコレート ショコリキサー \790

 似たような商品が毎年のように出てますが、ホワイトチョコのチョコチップにいちごゼリーが入ってます。なんか高くなったな・・・

 

 誕生月だったので、ラングドシャクッキーを会員特典で貰ってきました。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

MINI STOP

 5/12、八戸からの帰り道。

 

 ミニストップ名川店 

 

 

 行きは454からのまま真っすぐ県道で五戸突っ切ってフライフーズスタジアム近くに出ますが、八戸の街の中に寄った事もあり帰りは田子を通る事に。 

 名川店、駐車場狭いしちと車で入りづらさがあります。

 

 プリンパフェ \380 Xフライドポテト \270

 パステル監修ではなくなってから初めて食べましたが、昔すぎて比較しようがない(笑)美味しかった。ポテトは暫く冷ましてから食べました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

森ごち

 5/12、八戸での試合終了後に。

 

 森ごち 八戸市沼館4-7-111 10:00~20:00 

 

 

 ピアドゥのフードコートにあって、ドトールと背中合わせみたいな位置です。

 奥に行くと東北からは無くなってしまうイトーヨーカドーが今は健在です。

 

 森の濃厚ソフト・クロッフルパフェ チョコバナナ \680

 フワフワのくっふるが半分、トッピングに乗ってるパフェです。

 グラスの底はフレークでしたが。クロッフルちぎって入れるにはグラス小さいか。

 いつもラピア行ってしまうんでピアドゥで食べるのは初めて。パフェ美味しかったです。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

いずみ荘

 5/12、八戸からの帰り道に。

 

 いずみ荘 鹿角市十和田大湯荒瀬43 ~21:30 

 

 

 表が真っ暗ですが、館内電気がついてれば21時まで受け付けてます。

 フロントも真っ暗ですが・・・呼び鈴押せば出てきます。店主がいるらしき部屋から照明の漏れとかないから暗い中にいるのかその辺は分かんないですけど。

 

 浴室へは急な階段を降りて行きます。

 

 大湯温泉の近所の公衆浴場や似た名前のいずみの湯とかは熱いんですが、ここは無加水で42℃にしていてちょうどいいお湯加減です。

 ナトリウム塩化物泉。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村