完全無料の市川市で行われている野球教室「トラバース野球アカデミー」の第8シーズンの受付が始まりましたね。

 

第8シーズンは第7シーズンと同じ金曜日に行われます。

行われる回数は全10回から全9回に、1回少なく変わったようです。

そして、定員も20名から15名に変わり、5名分少なくなっています。

毎週あるわけではないため、全ての日程に参加できるか確認してからの申し込みがおすすめです。

 

 

自分の息子も申し込むなら、ブログに書くことで申込者が増えて(ひっそり書いているブログなので自意識過剰ですね)息子が抽選漏れする可能性が高まりそうで書くのをためらうかもしれません。

しかし、次回の第8シーズンは申し込まないため堂々と書けます。

 

第8シーズンの申し込みが始まったことを息子に話したらすぐに申し込んで欲しいと言われたのですが。

  • 11月からはスイミングに力をいれると約束していたこと
  • 冬は早く暗くなるし橋が凍ったら一人での帰宅が危ないこと

を話して、納得の上で申し込みを諦めています。

 

トラバース野球アカデミーの野球場はすぐそばを江戸川が流れています。

そのため、万が一に備えて泳ぎの技能は絶対に身に着けて欲しいと考えています。

江戸川があふれるとかあり得なそうですが、川のそばですから。万が一。億が一。兆、京、いや垓が一くらい。

 

最近息子は元々やる気のなかったスイミングの進級試験に落ちました。

その時に、トラバースが10月までだから、11月からはスイミングを頑張ると約束していたのです。

 

ついでに、うちは息子が一人で自転車で通っています。

夏はまだ行きは明るいし橋もそこまで危なくないと踏んでいましたが冬となると。

ただでさえ急ぐ人のいる夕方に凍った橋を一人で帰らせるのは心配です。

 

第9シーズンか第10シーズンあたり、スイミングの進級試験に順調に受かって、春になったら申し込む約束をしています。

 

私は市川市の健康ポイント「Aruco」とシェアサイクリング「HELLO CYCLING」もやってます。
シェアサイクリングは登録するときに紹介コードを入れると、30分間無料乗車クーポン(130円分)が貰えます。
紹介コードは誰から貰ってもよく、私の紹介コードは【INRoaYdzqyLA】です。
登録時に【INRoaYdzqyLA】を入力すると、私も30分間無料乗車クーポンがGetできて喜びます。