一つ前のブログで書いた通りシェアサイクリングのマイルの期限が切れました。

しばらくはチャージしません!!!シェアサイクリング乗りません!!!

なので、別の話題を書いていこうと思います。

 

先日、「市川のなし」フェアがありました。

平成19年に地域ブランド化した「市川のなし」の特別販売会です。

「市川のなし」フェア(行徳)

 場所 東京メトロ東西線 行徳駅 南口駅前広場 
 日時 令和5年8月5日(土曜)
    10時~(売切次第終了) ※雨天決行
引用元:市川市HP

 

ちなみに、市川市からのメールには「午前10時~午後1時 なくなり次第終了」とありました。⇒いちかわ夢マガジン No.801

 

なので、10時15分頃に行徳駅の南口駅前広場に行ってみました。

 

大きいタープテントの下で梨を販売していて、ずらーっと列ができています。

50人以上並んでいて最後尾には看板を持ったお兄さんがいました。

 

並ぼうとしたら

「もしかしたら売り切れで買えないかもしれません…」

的なことを言われました。

 

10時開始で15分くらいしか経ってないよ!?

なくなり次第終了とはいっても、午後1時まで2時間45分もあるよ!?

 

ちょっとドキドキしながら並びました。

おひとり様1袋限り、4個入りを1,000円のみ。

息子と一緒に行ったため2袋買えました。

私達の少し後ろで売り切れ、開始から20分と経たず終了したようです。

 

家に帰って冷蔵庫で冷やして食べました。

美味しかったけれどちょっと小さいような。

第二回も行こうか迷っていましたが、見送ることにしました。

 

「市川のなし」フェア(第1庁舎)

 場所 市川市役所第1庁舎 1階 ファンクションルーム 
 日時 令和5年8月10日(木曜)
    12時~(売切次第終了)

引用元:市川市HP

 

「市川のなし」フェアに行こうと思っている人は、売り切れないよう開始時間に合わせていくのがおすすめです。

 

私のシェアサイクリングの紹介コードは【INRoaYdzqyLA】です。

登録時に【INRoaYdzqyLA】を入力すると、あなた(と私)が30分間無料乗車クーポン(130円分)をGetできます。