伊根の舟屋 遊覧船 | ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

息子は今年中学2年生に☆
「一緒にお出かけをしてくれる内は、沢山の体験をさせて沢山の思い出を沢山の引き出しに詰め込んで欲しい!だから、週末は家族の時間」←中学生になるとそうも行かない事が多々(笑)
これからも、ままゆうの気まぐれにお付き合い下さいませ♪

2017年7月16日(日)

神鍋高原→鳥取県の道の駅→伊根の舟屋へ♪

空気は澄み、くっきりと見える舟屋♪


海は静かで穏やか♪


向こうに見える遊覧船♪

まだ時間は、間に合うか?!


キレイな海♪
潜ってみた~い♪( 〃▽〃)


Google先生のリサーチでは、運航終了の時刻…
一か八か ‼  (((((゜゜;) 行ってみよう!

わぉっ!なんてこと!
(///∇///) ありました!ありました!!
最終便!

本数が増えていてラッキー!


この遊覧船に乗ります!


息子に撮ってもらったツーショット(*´∀`)


私の後ろには、カモメ達のエサとなる「かっぱえびせん」( ̄▽ ̄)


旦那の手からくわえて持っていくカモメ♪

なかなか写真って難しいけど、こんな至近距離でくわえて持って行った証拠写真が撮れました♪


カモメに混じり、トンビ!
狙う目が鋭くて、カモメが集まると追い払うのも度々!

私が袋から出して持っていた「一本」のえびせんを「バサーっ」といきなり横切り持って行っていかれました!

私の指は、トンビの爪で出血( ̄▽ ̄;)

セキセイインコでケガするのとは違う!
そりゃ違うわな~(笑)

だけど、トンビの飛ぶ姿はカッコいい♪


カモメの数も凄かったです♪


肝心の伊根の舟屋♪

景色が素晴らしく、どこを見ても舟屋続き♪


漁師町です♪

こんな景色は、ここでしか見たことがありません( 〃▽〃)

青い空に緑の山。
本当に綺麗で、ずーっと疲れていた心が久しぶりに元気になりました(*´∇`*)


休憩するカモメ♪


遊覧船の旅は、あっという間でしたが、旅の締めくくりには良かったです♪


また、いつか来たいなぁ…と思う今日この頃でした♪

いやぁ~ほんま!癒されたわぁっ(ノ´∀`*)

ヽ(*´▽)ノ♪