同日2017年5月4日(木)
牡鹿半島先端に到着♪
三陸復興国立公園(旧南三陸金華山国定公園)


青空の下に、お友達家族に会いたいと流行る気持ちの中で「金華山」を眺めます♪
金華山は霊山の一つ。
金華山に行くには、船で渡してもらうしか行けません。
ここまで来るまでに、乗り場がありましたが、駐車場はいっぱいでした(´・ω・`)
そうそう!金華さばなども有名ですね♪
とても、美味しいです!

金華山から、更に南下し到着したのは
「サンファン」
前にも来ました♪
前に来た時、息子は、お友達の家で遊んでいてついて来なかったのですが、今回は一緒です♪

サンファンからの眺めも相変わらず良くて気持ちが良い!
この海も太平洋なんだなぁ。
私達が、よく行く和歌山県の海と繋がっているんだなぁ。
なんて、しみじみな気持ちにもなりながら。
ほんの少しだけ、大阪と宮城県が近く感じました♪

夢を叶える鐘♪
静かな場所に響きます(*´ω`*)
www鳴らしました(*´∀`)♪

サンファンからお友達の家に向かう道中の橋♪
万石橋(まんごくばし)
何回通ったかな?(*´ω`*)
この時、橋からの釣り人がいました。
確かに、前回来たときの散歩中も色々な魚を見た記憶があります!
「だつ」などが釣れるようです(* ̄∇ ̄)

夕方。
いよいよ♪
お友達の家に到着!
久しぶりの再開に、嬉しかったぁ‼
シャイな息子もニコニコ笑い、嬉しく喜んでいました!
温かく迎えて頂き、ありがとうございます(*´ω`*)
まずは、お邪魔するにあたり、お仏壇へご挨拶をさせていただきました。
その後、ゆっくりと過ごすのですが…!
お友達から聞いていた住人とも初対面♪
wwwうわぁ~っ!めっちゃ可愛い!
はい♪子猫ちゃんズです(*´∀`)

子猫ちゃんズのお母さん♪

お母さん猫♪
一度も「フギャーっ」とか「シャーっ」とか威嚇することなく大人しいです♪
触ることも出来ました!
撫でて肉球をぷにぷにしたりwww
本当に久しぶりに猫を触ったなぁ!
お風呂を先に頂きました♪
夕食も、お母さんの愛情たっぷりなご飯で、本当に身に滲みるほど嬉しかった!
いつも、食べるものに気をかけてもらい感謝でいっぱいになります!
この日、久しぶりに会った息子とお友達の娘ちゃんも、最初はよそよそしい感じがありましたが、すぐに弾けて、相変わらず仲が良くて安心!
遠くて、すぐに会えないけど、いいお友達がいて良かったね!
ゆっくりと楽しい時間が流れる中、明日は別れの日なだけに寂しくなりました。
(´д`|||)