家族旅行2日目♪ | ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

息子は今年中学2年生に☆
「一緒にお出かけをしてくれる内は、沢山の体験をさせて沢山の思い出を沢山の引き出しに詰め込んで欲しい!だから、週末は家族の時間」←中学生になるとそうも行かない事が多々(笑)
これからも、ままゆうの気まぐれにお付き合い下さいませ♪

2016年12月31日(土)曇り

朝、お世話になったホテルを出て旅の2日目は、輪島市へ
向かいました!
www前にも来た所♪



前は無かった記念館・ショップが!
「まれ」のドラマ記念館です♪



ドラマに使われた自転車など、沢山の展示があり、能登里山空港にあった展示が移動してました!
まさか、また見れるとは♪



記念館を後、輪島朝市に♪
大晦日だから、混んでいると思いきや、空いてる♪



この日も大阪に帰らないので生鮮は買わず、次へ(*´ω`*)

輪島でも一部にしかないお祭りの「キリコ」の展示を見に行きました。



凄く圧倒されるくらいに、綺麗で上品な「キリコ」



伝統の輪島塗で保存もかなり良いです!

能登半島をぐるり一周♪
白米千枚田。



この時、一時的に晴れて綺麗な千枚田を見れました!



この千枚田で取れたお米のおにぎり♪
作りたてでおいしかった!



塩田村です!



寒いけど、潮の香りが堪らん♪



自然パワーをいただき(* ̄∇ ̄*)



次に目指すは。
禄剛崎灯台♪





ここからの距離標識(笑)
すげーっ(* ̄∇ ̄*)



この後、能登島大橋を渡ったのですが暗くて写真が上手く撮れず…。

富山県に向かいますヽ(*´▽)ノ♪