息子の中学校の入学式を迎え、初めてのドライブ(*´∀`)
毎年、恒例になりつつある潮岬♪

近大マグロに舌鼓♪

前から食べてみたかった生しらす♪
釜揚げしらすなら、何度も食べた事があるのに生しらすは初めて(*´ω`*)
海から上がって時間が経つごとに苦くなるようで、港近くでしか食べられない生しらす♪

沢山は食べられないけど、溶けるように柔らかく甘い!
美味しかったなぁ♪
花見には遅かったかと思っていたら、キレイな桜にも出会え♪

しばらく眺めてました(*´∀`)

ここは、映画にもなった地(*´ω`*)


見たかった映画だけど、見る機会がなく過ぎてしまって残念。。(〃_ _)σ∥
相変わらず佇む灯台に、トルコとの友好の歴史を感じながら

灯台からみる海は、静かで波の音が穏やかです。

灯台の下で、見つけた四つ葉のクローバー(*´ω`*)

何か良いことあるといいな。

ピンクと白の混ざったサクラに不思議と惹かれてしまい(*´∀`)

写真はピンぼけ(笑)
下手やなぁ~~~~~(笑)

串本まで来たなら、亀さんに会いに行こう!
癒されて参りました(*´ω`*)

ここ最近は、出掛ける事がめっきり減ってしまったけれども。
時々、こうして息子がついてきてくれる事に幸せを感じます(*´ω`*)♪
中学校生活のスタートは楽しく過ごせているようで、毎日明るい表情に安堵(*´ω`*)
そんな私はというと、先週末から身体に違和感を感じたかと思うと…昨日、4月18日にインフルエンザにかかってしまいました。
長い間、自分の時間も取れず、仕事の疲れが溜まる中、卒業、入学と気を張ってたのがプッつーんと切れたかのよう。
気持ちがホッとした矢先に身体が疲れて抵抗力がなかったみたいです(笑)
はぁ…
今週は、しっかり療養します。