世間のお盆休みも、私の働く職場は診療しているので、お盆休みはありません。
ギリギリまで、日々の仕事の現状とシフトのにらめっこ…。
自分の身体を労れず、メンタルもグダグダ…。
仕事でも、出来るだけ笑顔で接しているつもりが…ダークな自分がいて無表情で毒を吐いてたり。
今の職場で、私は、やり過ぎな事くらい分かっているんです。
現に、旦那も私の仕事について「他に変われば?」っと言う事もあります。
簡単に出来るなら良いけどね…。
予定も立てられない日々に煽られ、気が付けば、有りがたく頂けたお盆休み。
思考回路も断線したかのように、予定を考える事ができず。
ようやく浮かんだのが、旦那が行きたいと言っていた所。
即決定で実行♪(*´ω`*)
石川県能登の輪島♪(* ̄∇ ̄)
「まれ」のロケ地なんですよ☆
以呂波橋♪
圭太と希が度々、自転車を押して、話しながら通った橋。

橋を渡ってすぐ、圭太と希が立ち止まって話をしていた所。

輪島朝市♪
ここは、何年も前から私も行きたいと言っていたんです。
初めて来ました♪(*´ω`*)
輪島塗のお箸が欲しくて購入♪
本物は、本当に軽くてビックリです♡

朝市の雰囲気は良いですね♡
私の行った時間帯は、早かったので人が溢れる直前♪

その後は大沢町へ♪
ドラマの中では「そとら村」


民宿桶作の外観。
前庭まで、入る事が出来るので入りましたが、普通に民家であるため写真は控えますね。
そとら村役場♪
この建物もドラマで、そのまま使用されていますが、今は、ドラマのPR場所にもなっています♪
壁画は、ドラマの美術さん作♪
わざと、この様に古さを出しているとか。

御輿を担いだり、希の母親の愛子が夫の徹の事でお参りしたりと色々あった神社♪

このセットは、ドラマの中で沢山出てきています。
知る人は「あぁ!!」っと分かるはず♪

大沢町を離れ、次に向かったのは
揚げ浜塩田♪
ドラマで、初めて知りました♪

海水を撒く体験が出来る(*´ω`*)
実際に撒くのは、水道水でしたが(笑)

私も、やってみました(* ̄∇ ̄)ノ
む…むずかしい…Σ(´□`;)

奥能登塩田♪
ドラマの中で出てくるのは、こちらの塩田なんです♪

こちらの塩田がロケ地なんですね♪

この塩田の裏には、この海♪
ドラマの中で海水を汲みに行った場所?

この塩田の後にも、まだ「まれ」に関わるものを見に行ってきたのですが、次の更新へ(笑)
今回の旅で、最近忘れていた楽しさを得て…
何だか少し気分のリフレッシュになった感じがするな~♡
元々、アクティブな者が、ずっとinしていたらダメなんですかねぇ~?(笑)
wwwヽ(*´▽)ノ♪