龍飛岬と階段国道339号 | ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

息子は今年中学2年生に☆
「一緒にお出かけをしてくれる内は、沢山の体験をさせて沢山の思い出を沢山の引き出しに詰め込んで欲しい!だから、週末は家族の時間」←中学生になるとそうも行かない事が多々(笑)
これからも、ままゆうの気まぐれにお付き合い下さいませ♪

2013年8月15日

ようやく着きました♪

目指していたのは♪

龍飛岬(竜飛岬)でした(笑)

ものすごい風!!さすが龍飛岬!!

青函トンネル記念館もありましたが、後で元気やったら入ろうってことにして、スキップ♪

ここからは、写真をお楽しみ下さい♪





この石碑の中央赤いボタンを押すと、石川さゆりさんの津軽海峡冬景色が流れます♪

あっ!!ちゃんと、押してきました(笑)



階段国道の上からの案内板♪











階段国道の下りきったところです♪
ここからは、すぐ民家なので、お静かに…。



下りきって民家の間を抜けると漁港♪

いい景色です(*´ー`*)



散策を堪能して、元きた階段国道を戻ろうとしたら!!

後で、元気やったら入ろうっと言うていた青函トンネル記念館なんて入る体力を失うくらい…。

エラいめにあいました…Σ(T▽T;)

ペタしてね



人気ブログランキングへ


Android携帯からの投稿