GW3連休は午前中お仕事・・・午後からはたっぷり時間がある
午後がすごく長く感じる~
一昨日・・・3日は午後お散歩に行ってきました
藤の花が・・・終わってる~

少しだけ咲いてるのがありました
今年は暖かかったからかな???
4月中にほとんど咲き終わってましたよ

来年は藤のお花見に行けるといいな
お休みなので、サッカーの試合かな???
少年達がサッカーしてた
あいてたら自由に使えるサッカー場・・・サッカーするのに恵まれてる環境だわね
新緑が綺麗だね~
ALICEの体調が良くなったら、またあの山を攻めよう![]()
![]()
![]()
![]()
ではでは、お散歩・・・
下り階段はVITAの足の負担になるので、抱っこで下ろしてたけど・・・
下らせてみたら大丈夫そうだった![]()
まだ少しだけね~![]()
カジカジし始めた![]()
本当好きね![]()
まだ初心者のVITA・・・咥えさせてみたら・・・
カジカジするのがわからないようで、咥えたまま
見本見せてあげるから、よこしなさいよ・・・
VITAは嫌だと離さなず・・・
ALICEが咥えて、そのまま歩きだした
エッホエッホ・・・
危ないので、終了

だって・・・VITA、縦に咥えたりするんだもん

喉に刺さっちゃうと危ないからね

30分くらいのんびりお散歩して・・・お散歩終了
お散歩帰りに畑に寄って、収穫作業
里芋1kg植えたそうです
初めてなので、苗屋さんで買った種芋
上手く育つかな~
里芋は水を沢山飲むので、夏は水やり頑張らないとだ~
そんで、こちらがアスパラ菜・・・
意外と成長が早く、この前初収穫しました
また収穫した後だけど・・・
脇芽から菜の花みたいなのが伸びてくる
脇芽をどんどん収穫する野菜です
こちらはカリフラワー・・・
3つ植えて、2個は収穫済み・・・
これはなんだか遅いわね
南瓜達・・・
葉っぱがいっぱい出てきた
育て方調べなきゃね
葉っぱが7枚位でツルを切るって知人に言われたんですが・・・7枚位でてるような
なんだ???
こちらは玉ねぎ・・・
丸くなってきた
も~丸いね
そのお隣さんのお隣さんのソラマメ・・・
ソラマメがいっぱい
いいな~~~
スーパーで買うと意外と高いので・・・来年は育ててみたいな~
スープは新玉ねぎのコンソメスープ
久々のステーキ・・・
大事に冷凍しておいたんだ~
柔らかくて美味しかった~
他にも切り落としとかもらったので、そちらも今度いただきましょ
ありがとね
アスパラ菜はちょっとだけ苦みがあるかな~
私は全然気にならないけどね
パスタに入れたり色々使えるみたい
また収穫したら、パスタに入れてみようかな
新玉ねぎ・・・
義理父がお家のプランターで育てた玉ねぎ
すごく小さい玉ねぎだったけど、料理に使うにはちょうどいいサイズ
オリーブオイルかけて、ホイルに包んでグリルしました
採れたて野菜はシンプル調理が一番だ
甘くて美味しかった
10時位には自分から寝床に入って、こんな顔
ゆっくりおやすみ
お腹冷えちゃうと困るからね
飼い主に従順でよろしい
コンパクトに納まって・・・
VITAもゆっくりおやすみ~
今日も仕事終わったら、少しお散歩に行こうかね


































