今日3回目の更新です・・・
昨日、帰宅後にバラ園で買ってきたバラの苗を植え付けた
隣のアパートとの境目にフェンスなどないので・・・前からちょっと気になっていた

引っ越して来た時には、すでに1段分位のブロックで線引きされていたし・・・
フェンスをつけるのなら我が家の方に少し入って付けなければいけないし・・・と・・・
何か鉢に木を植えて目隠しに・・・と思ったけど、あまり大きくなると邪魔だし・・・
そこで、そんなに大きくならないであろう・・・バラを植えることにしましたのです
つる性のバラだと伸びるし、フェンスやら支柱やら色々必要になるので大変だと思い・・・
直立性のバラを選びました
まずは化粧砂利をどかしまして・・・
昨日、帰宅後にバラ園で買ってきたバラの苗を植え付けた

隣のアパートとの境目にフェンスなどないので・・・前からちょっと気になっていた


引っ越して来た時には、すでに1段分位のブロックで線引きされていたし・・・
フェンスをつけるのなら我が家の方に少し入って付けなければいけないし・・・と・・・
何か鉢に木を植えて目隠しに・・・と思ったけど、あまり大きくなると邪魔だし・・・
そこで、そんなに大きくならないであろう・・・バラを植えることにしましたのです

つる性のバラだと伸びるし、フェンスやら支柱やら色々必要になるので大変だと思い・・・
直立性のバラを選びました

まずは化粧砂利をどかしまして・・・
こんな感じ・・・
奥が胡瓜、手前が茄子・・・
こんな感じで、充実した休日を過ごせました

今週1週間も頑張ろ~っと
























と言う事で、夏野菜の栽培頑張ります






がしてあったけど、上手にできてました



