昨日は母の日だったので、旦那のお母さんにお花の苗をプレゼントしました花
去年と同じように・・・お庭に植えるお花を選んでもらって、そちらをプレゼントする形です

一緒にお花屋さんに行ったついでに・・・私もお花を買ってきました
パンジーとビオラがそろそろ終わりの時期なので、植え換えました
まだ咲いていたので、勿体ないけど・・・夏のお花がどんどん出ているので、思い切って引っこ抜いた

門柱の花壇・・・
{F04F68C6-4E35-41AE-8782-4BEF38F3F006:01}
ピンクの金魚草、2種類のペチュニアを植えました
ペチュニアは長い期間咲いてくれるので、かなり好き

今回のペチュニアは、ちょいと珍しいのを買ってみました
左のペチュニアは花びらの周りが緑、右のペチュニアは濃いピンクと黄色の2色のお花です
まだ、隙間があって、すかすかだけど・・・日に日に大きくなると思います

白のサルビアかな・・・
{32C2E8C3-9083-4EC7-9FB2-F408FCFCE102:01}
去年の夏ころに、ブルーと白のサルビアを植えたラベンダー
白は一年草、ブルーは確か、非耐寒多年草だった気がするのですが・・・

冬の間に、ブルーが枯れて・・・白が残っていたようです
花芽が見えるので、そろそろ咲くかな~

こちらは・・・
{49AEAE29-E304-4FE7-BEE8-6AC0D484F57A:01}
左が栄養系コリウス・・・右がバーベナ・・・

コリウスはまだ小さいけど、栄養系なので、ものすごく大きく育つ
レモンなんとかって種類を買ってみました
バーベナは初挑戦
沢山お花が咲くといいな

PINO・・・
{48AD0F1D-F858-435D-88A0-73973C022914:01}
ちょいと植えるスペースがなかったので、長い花壇の方に植えました
日当たりがいいので、大きく育つと思います
楽しみだな~

キボウシ・・・
{4B180EFB-E795-478A-9169-B65E5DC92FE4:01}
ブルーデージーに押されていますが・・・段々大きくなってきた

ミニひまわり・・・
{9B3734FE-D75A-4FED-AD80-EA48A19BBFEB:01}

本葉が出てきました
{CC8945AA-AD40-4E1C-8BBB-1FB382CB132F:01}
順調のようです

今日のジャガイモ・・・
{50FA6EB3-2232-4445-8A5B-3821805D2967:01}
元気にワサワサ・・・
今年はお花が少ない気がするな~スマイリー

そろそろ植えてから100日なので、収穫が近いです
楽しみだな~

ブルーベリー・・・
{44BD53DE-53E0-4C4D-B9F5-64222ED6058E:01}
またブレちゃってるけど・・・段々粒が大きくなってきた~
こちらも収穫が楽しみだな
収穫したら、少しALICEに食べさせてあげよ~っと