昨晩、仕事から帰宅すると・・・あぁぁぁ・・・これは・・・とわかった
まみれの臭い今日も
事情からBlogスタートです
ドッグフードをオーブンベイクドに替えてから、
臭がかなり少なくなった
トイレシートの上にしてくれて、そのままの状態ならほとんどわからない位なのですが・・・
踏みまくって、ぐちゃぐちゃになってると、やはり臭いはきつい
仕事があり・・・ALICE一人でお留守番なので、つきっきりでトイレのお世話ができないので仕方ないのですが、
を踏んでしまったALICEも相当気持ち悪いらしく・・・
昨日は駐車場に車を入れて玄関に向かう途中で鳴き声が聞こえた

あ・・・今日は汚れてそうだな~なんて思ったら、当たり

早くここから出して~~~とピョンピョン跳ね・・・横飛びもするので、さらにゲージの中がぐちゃぐちゃに

わ~~~って言いながら抱きかかえ・・・そのままお風呂へ・・・
体が綺麗になったら、ゲージの掃除に取りかかるのですが、ゲージの中が汚くて寝れなかったようで・・・掃除の最中から腕の中で寝る
寝るならちょいとどいてもらえますか~???と、スリングの中に入れると丸くなって寝ていた
やっと掃除が終わり・・・トイレが綺麗になったら、ずっとおしっこがしたかったようで・・・ゲージの入り口からチョロチョロ~~~
トイレまで辿りつくまでに我慢できなかったようです

今朝は、シートの上に
がしてあり、ALICEは踏みたくなかったようで・・・
トイレじゃない所に結構な量のおしっこがしてありました
きっと
が邪魔でおしっこできず、我慢の限界だったのでしょうね
なかなか私達のいる時間に
をしてくれないな・・・
今までの様子を見ると、食後3時間くらいで
タイムのようです

日曜日は一日一緒にいられるので、タイミングを見てみようと思います
2回目のワクチンが終われば、散歩にも行けるし、散歩中に
してくれたら、ゲージでする回数も減るので、私達もALICEも気分的に楽になると思う
動物病院に電話して時期について相談してみようかな
以上、ALICEの
事情でした
続きまして・・・ご飯事情
・・・
・・・イタグレは背中がとても丸く、ご飯中は特に丸く見える
後ろ足をプルプルさせながら、黙々と食べます
後ろ姿が可愛くてたまらんわ・・・

なんででしょうかね・・・
そんでもって、ご飯の量ですが・・・
実家のMAX(ダルメシアン)は、幼犬の頃からすごい食欲で・・・食後はお腹がパンパンで牛のようだった

大きくなる犬種なので、食べる量が多いのでしょうが・・・
溜め食いもするし、ご飯を残すなんて事はなかったと思う

食べ物に対する執着心も強いと思います
ALICEはというと・・・
お腹が空いている時は残さず一気に食べ切るのですが・・・
寝起きでボーっとしてる時や、何だか気分が乗らない時は残す・・・
「ご飯だよ~」と声をかけると、しっぽを振って興奮してランチョンマットの前でお座りをするのですが、途中で飽きてしまうというか・・・も~いいや・・・って感じなのです
幼犬の時は一番の成長期なので、しっかり栄養を摂らないと困る
だらだらと残したご飯をそのままにしておくのは、躾でよくないので・・・
少しだけ時間をおいて、また食べさせて・・・食べなくなったら仕方ないけど、処分してます
ブリーダーさんに聞きましたが、「途中で、食欲の落ちる時期があるけど、気にしなくても大丈夫ですよ~」と言われているので、少し様子を見るとします
今はこれが一番心配している事かな
我が家の体重計は当てになりませんし・・・
昨日なんか、旦那が抱っこして体重を量ったら・・・「昨日より痩せてる
」と言うのですよ
「え???どのくらい???」と聞くと「400g」・・・
2キロちょっとしか体重がないのに、一気に400gも減るわけない
ご飯は朝昼晩で食べる量はちょっと違うけど、見た目は変わらないので・・・体重計がかなり怪しい

正確な体重を量る為に、これを機に新しいのを買うかな・・・
昨日のALICEの寝姿・・・




とちょっとビックリする




