旦那のお父さんが昨日まで福井に出張で、お土産に「谷口屋」の油揚げを買って来て下さった
油揚げと言っても、普段口にするような油揚げと全然違う
私は2回テレビでここのお店を見ました
一回目は少し前に見た満点青空レストランだったかな・・・
そして、2回目は最近の秘密のケンミンショーで・・・
大きい豆腐をじっくりと・・・何十分もかけて揚げるそうで、見てたら食べたくなった
たまたま、秘密のケンミンショーを見た旦那のお父さんが、福井に行くなら・・・と買って来てくれたのです![]()
厚揚げではないですよ![]()
油揚げです![]()
見た目はそれほど大きく見えないかもしれないけど、15㎝位の正方形の油揚げです![]()
私の大きい手が隠れるくらいのずっしり大きい油揚げ![]()
裏に書いてある通りに・・・
レンジで1分弱温めてから、フライパンで両面に焼き目が付くまで焼きました![]()
油揚げは大きいので、旦那と半分こにしました![]()
大根おろしと刻みネギを乗せて・・・醤油をかけていただきました![]()
油揚げの表面はパリパリで・・・中はふんわりで・・・ものすごく美味しかった![]()
完全に昨日の夕飯はこの油揚げがメインでした![]()
谷口屋のレストランでは、この油揚げ目当てに1.2時間は普通に待つそうです![]()
わかる気がする~![]()
旦那のお父さんはこの油揚げを取り扱ってるスーパーだったかな・・・そこで買って来てくれました![]()
もう一枚あるので、今晩いただきましょ![]()
いつもだったらこちらがメインになるはずですが・・・さわらの味噌漬け
うちごはんで見た笠原シェフのレシピを参考にしました![]()
お肉を漬けても美味しいです![]()
味噌:砂糖:酒=4:1:1
今回は初めてさわらを漬けてみたけど、西京焼きみたいな感じになりました![]()
味噌にもよるけど、今回は長野味噌で少し白っぽい味噌で漬けてみたので、西京焼きっぽくなったのかも![]()
そしたら・・・鱈ならもっと西京焼きっぽくなるかも![]()
鱈の味噌漬けやってみようかな
同じく笠原シェフのレシピで、豚バラの味噌漬けがESSEに出ていたので、そちらも漬けてみようかな![]()


