🌼*・ ご覧頂きありがとうございます 🌼*・
5月生まれの1歳児を育てる
保育士ママです☺︎
仕事、育児、家事に奮闘する日々を
素直に感じたままお届けしています✧*。
よろしくお願いします🧚♀️
6日の夜から熱を繰り返していた息子![]()
朝は下がる、夜は38.0あたりの熱を繰り返していたので
8日に病院受診してきました🏥
喉が赤いということでインフルとコロナ検査したものの陰性![]()
しばらく様子見ましょうか
と言われたので様子を見ており(内心は様子みるっていつまで見たらいいのよ
と不安になりながら、、)
9日は保育園へ
息子も久しぶりの外に嬉しそうだと思ったのもつかの間37.7で早退
でもこれも少し時間が経つと下がったんです!
次の日(10日)はもともと負荷試験の日で休みを取っていたのですが体調が万全じゃないのでキャンセルしてお家でまったり過ごしました
少し機嫌がわるかったものの元気いっぱいの息子
11日は保育園へ
登園すると水曜日にアデノウイルス陽性のお友だちが居たみたいでもしかして息子移ったかなぁ

と心配していた矢先、機嫌も悪いし検温すると37.8で早退

とりあえず病院に電話してみるとなんとこの日から担当医が3日間休み

とりあえず、食事と水分が取れているのであれば1日様子みて何かあれば明日でも大丈夫ですよ
と言われたので様子を見ることに(また様子見かぁ、、なんて少し疑心暗鬼になりながら
)
この時、病院いってたら良かったんです、、
その日の夜39.0まで上がりグズグズの息子![]()
やっぱり行くか迷った時に行けばよかった
とものすごく後悔しながら
とりあえずしんどそうだったので寝る前に座薬を入れ寝かしました
次の日(12日)の朝一、受診すると
🦠アデノウイルス陽性🦠
あー、やっぱりかぁと思いながら
しんどい思いさせたなぁと![]()
ダラダラ熱が上がったり下がったりだったので発症日の特定は出来ないと言われ不明のまま![]()
三連休家で過ごせそうか血液検査をしたところ、少し脱水気味だったので点滴をして帰宅しました
この日は機嫌は悪いものの熱は上がらず過ごせました![]()
このまま熱が上がらないでぇと願っていたのですが、、、、
アデノウイルス陽性は初めての私たちにあんなしんどい夜を過ごすなんてこの時は思って無かったな

アデノウイルスとの葛藤は明日また投稿します

三連休楽しんでお過ごしくださいね

今日も1日お疲れ様です
