この投稿をInstagramで見る

朝の瞑想お稽古・4週4日目 5時台の空の美しいこと。。青が、毎朝変化しています。 風も気持ちいい。早起きは三文の徳、本当ですね🌿 今朝を入れて、8月の朝の瞑想お稽古、あと3回となりました。 楽しい夏休みが終わるような、少し寂しい気持ち。 早起きして、朝からお稽古する皆さま、本当に素晴らしいです✨ (毎朝、おはようございますの声に、心の中で拍手喝采送っています😊✨) ひと朝ひと朝に感謝です。 「無為自然」 実家に父の小さな秘密基地、無為庵があります。 いろんな方が、肩書きやしがらみから離れて、囲炉裏を囲んで楽しく語らい、父の丹精した野菜を食べて、こどものような笑顔で帰られます。 元々は陶芸家である従姉妹の工房でした。 こどもの頃の私にとって、工房で黙々と土と向き合う姿が、物静かでハッとするほど美しくて、憧れでした。 今朝は従姉妹の作品を、花入に見立てて。 zoom画面に映る小さな花入に目を留めて、お稽古後メッセージを下さった @suzutefu31101 さんから、なんとも素敵な華道のお話を伺い、500年前にタイムスリップしました。 そのお話はいつか、父の無為自然の解釈と共に、茶友達とシェアしたいと思います。 この頃よく父から葉書や手紙が届きます。 私達夫婦や孫のチビ子さんに、大切なことを伝えてきます。 読むと、逢いたい気持ちが募ります。。 今日もありがとうございました。 また明日、どこでもドア🚪🍎✨でお会いしましょう。 ドロップインでご参加もぜひどうぞ! 【リクエストにお応えして、9月も朝の瞑想お稽古・継続します✨】 継続の方には、 事務局長さん(チビ子さん)より、ふふふ、、と 楽しいプレゼント🎁が届きますよ〜♪ @tadahiko.yoga.meditation プロフィール欄URLより #朝 #瞑想 #お稽古 #オンラインレッスン #ヨガ #yoga #yogini #yogi #meditation #mindfulness #zen #こどものいる暮らし#今日もありがとう#花のある暮らし #暮らしを楽しむ#花入#日展作家 #美術工芸 #陶芸

kaori 's wanoelegance(@kaori.konno)がシェアした投稿 -