先日、人気フォトグラファー鈴木香那枝さんに、
着付けやお茶と瞑想のおけいこ風景を、撮影していただきました✨




出来上がってきた浴衣の写真がこちら✨⬇︎⬇︎⬇︎

{12E46D96-8BD9-4FD9-A800-3F3B6E148F4C}
photo by 鈴木香那枝さん♡


モデルさんをお願いしたのは、

とっても美しいおふたり、
着付けやお茶と瞑想のおけいこに通って下さる生徒さんでもあります✨

(香那枝さんも着付けを習いに来てくださっています。)


{B03A1902-1CE6-46B3-8A36-F643E883CA24}
↑チビグル3歳撮影^ - ^


素敵なご縁、ありがとうございます✨


{16718229-A535-4C03-BF1B-CC05254A6423}

撮影は、7月、8月に開催予定の、
自分で着る浴衣、人に着せる浴衣のおけいこ風景✨

{BCF51A12-80EF-43AE-8471-691AB84E7E7E}
おふみちゃんP、、(笑)



{C56EF9A1-FE64-4EB1-AC80-F96900DC9112}
↑誰かいる。。(笑)


夏着物で楽しむ、お茶のおけいこ風景✨


{C0E24040-DFAB-4146-B061-71F0B817A326}


それから、
瞑想風景など✨




着物は洋服から早替えで、
浴衣や、着物の着付け×3人分!


できるだけ時短で、モデルさんがきれいにラクに着られるように、と
汗をかきかき、頭は珍しくフル回転💦



香那枝さんの一瞬の美を見つめる目、気配り、
モデルのおふたりも先回りして動いてくださり、本当に助けてもらいました✨
(みんな自分で着物が着られる、というのはやっぱり着物の撮影の時大きいなぁ、、✨)




みんなが『今ここ』に集中して、
いい気持ちでひとつになって、
作り上げて行くものなんですね✨




そんな香那枝さんの、
とーっても素敵なお写真を一部ご紹介✨⬇︎⬇︎⬇︎


{15F649AA-0B3E-45A3-87D6-91B697650A1F}


{2354FF09-A5B2-48B8-9570-47EE1F981F44}


{1E1730AF-71D8-43C2-9E55-83AD1566DCC8}


{1E70D382-9C3A-4FE4-9E79-D47667844991}



{B03459CF-0685-42BF-88A9-F2E89F699657}
これ好き♡みんな大笑い!



香那枝さんが、大阪&京都でも撮影されるそうですよ✨
音譜【大阪募集】未来を描くフォトセッション
⇒ http://ameblo.jp/fascinating-life/entry-12284374856.html





音譜近日、募集開始します音譜⬇︎⬇︎⬇︎
⭐︎7月限定♡大人な浴衣を楽しめる着付けのおけいこ⭐︎
{AE80F635-63D2-45D7-B25D-E30C45EEAFDB}

浴衣を自分で着られるようになるおけいこ

⭐︎7月平日クラス/週末クラス
    (自分で浴衣を着て、手結びで半幅帯を結べるところまで。1回約2時間。1回または2回の着付けレッスンで、この夏は自分で浴衣をきれいに着て、お出かけできます。浴衣の全身コーディネートもレクチャー✨)


{2299C2AA-0158-4985-8998-CBAB397ED3FE}


②浴衣を人にも着付けられるおけいこ

⭐︎7月平日クラス/週末クラス
    (大切な方にも浴衣を着せてあげて、一緒に浴衣を楽しめるレッスン。とっても喜んでもらえる技術です✨
人に着せる技術を学ぶことで、自分の着付けスキルも格段に上がります♡)
※基本、①を終了した方が対象。通常の着付けのおけいこ修了生または受講中の方は②のみも可。

{E5446DD6-75B0-4810-9816-3D65B099A996}


音譜
浴衣を着て、『夕涼みの会』を7月、8月に開催予定です。こちらもお楽しみに✨



お問い合わせなどはこちらからお気軽にどうぞ♡⬇︎⬇︎⬇︎

(※募集前に満席となる場合が多いため、どうしても習ってみたい!方はどうぞお早めにお問い合わせを。)



♡イラスト 緑のかおりさん