12/19日(土) 夜、妙蓮寺にて、

約5年ぶりに夫とコラボして、瞑想と一服のお茶を味わい愛でる、ワークショップを開催します。

呼吸法、瞑想法、お茶のいただき方など、
わかりやすい解説も入れ、

初めての方でもリラックスして、楽しんでご参加いただける内容を、と

ただ今、夫とわくわくしながら相談しております✨

テーマは、いつもふたりがそれぞれのクラスで大切にしている、

「今、ここ。この瞬間を抱きしめる」

そして、今年1年の自分を、

「わたしが、わたしを抱きしめる」

自愛と慈愛のエネルギーに満ちた、
そんな優しいひとときを結べたらと願っています。


ヨガや瞑想が初めての方も、

茶道が初めての方も、

ぜひ「なんだか気になる!」「わくわくする!」ご自分の直感に従ってみて下さい。


私自身、茶道を学ぶ中で、瞑想やヨガに興味を持ち、ヨガや様々な瞑想法、呼吸法を学ぶようになりました。

茶道は「動的な瞑想」と感じるところもあり、茶道とヨガには共通する精神性も多々あります。

ヨガを学ぶ方には、ぜひ茶道の世界を、

茶道や和の文化を学ぶ方には、ぜひヨガや瞑想の世界を、

まずは体感していただく機会となれば、
その両方を愛する者として嬉しいです。


お問い合わせは、
今回、スペースに限りがあり、募集前から参加希望が多数のため
私か夫の連絡先の分かる方限定とさせていただきました。どちらかに直接、参加希望のご連絡をお願いいたします。





ご縁あります皆様にお会いできます事を、楽しみにお待ち申し上げます✨